ちくわドリ組体操×かぼちゃにわとり弁当

ちくわドリ☆ @cook_40103111
ちくわドリの組体操×かぼちゃにわとりの可愛いお弁当おかずです☆
このレシピの生い立ち
簡単だけど可愛いお弁当が作りたかったので。
ちくわドリ組体操×かぼちゃにわとり弁当
ちくわドリの組体操×かぼちゃにわとりの可愛いお弁当おかずです☆
このレシピの生い立ち
簡単だけど可愛いお弁当が作りたかったので。
作り方
- 1
ちくわを6等分して冷凍コーンを穴に2個ずつ重ねて入れくちばしを作る。爪楊枝の持ち手をちくわに刺し穴を開け黒ごまを差込む。
- 2
ケチャップでほっぺたを作る。
- 3
かぼちゃ薄切りを皮の部分をカットしレンジでラップをして少し水を入れて600w3〜5分。フォークで潰す。
- 4
マヨネーズと塩、冷凍枝豆、チーズを入れて混ぜ合わせる。ラップに包み冷蔵庫で冷やしておく。冷えたらシリコンカップに移す。
- 5
黒ごまで目を、くちばしととさかをにんじんとかぼちゃの皮で、ほっぺたをケチャップで描いて、周りに白ごまを散らす。
- 6
冷凍枝豆&コーンを爪楊枝でさし、塩を振る。
コツ・ポイント
かぼちゃは薄切りを買うと使い勝手が良いです。にわとりのとさかと口はサラダの人参の余りを包丁で切って作りました。ちくわドリの下には緑のバランを引いて草を表現しています。マヨネーズを別にもっていってちくわドリにつけて食べてください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20123866