野菜たっぷり洋風味噌汁

kaniko @cook_40180643
ご飯にはもちろん、パンにも、洋食にも合います!野菜がたっぷり、おいしくいただけます。
ウインナーなどを入れても。
このレシピの生い立ち
だしを切らしていたときに、思いついて。
野菜たっぷり洋風味噌汁
ご飯にはもちろん、パンにも、洋食にも合います!野菜がたっぷり、おいしくいただけます。
ウインナーなどを入れても。
このレシピの生い立ち
だしを切らしていたときに、思いついて。
作り方
- 1
野菜を一口大に切ります。しめじはほぐします。
- 2
鍋に全ての野菜を入れて、水を野菜の上まで来るように加えます。
- 3
強火にかけて沸騰したら、コンソメを加えて中火で煮込みます。我が家はこの顆粒コンソメを使用しています。
- 4
野菜全てに火が通ったら、お味噌を加えて出来上がり。お椀に盛って、お好みで刻みネギを載せてくださいね。
- 5
最後にニラや小松菜、インゲンなどを加えても。
- 6
コツ・ポイント
サツマイモが甘くて美味しいので、我が家では必ず入れます。お味噌を入れてからは、あまり煮込まない方がお味噌の風味が生きます。洋風に食べるなら、お味噌を減らしてコンソメを増やしてもよいです。ベーコンやウインナーを加えると更に美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ベーコンと野菜たっぷり洋風味噌汁 ベーコンと野菜たっぷり洋風味噌汁
ベーコンのコクと、たっぷりの野菜の旨味が溶け込んだ、栄養満点の洋風味噌汁です。食べると元気が出る、私の幸せスープです★ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126640