麩で✿もなかアイス

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

薄くコーティングしたチョコのパリっとした食感がこれまた合う、お家ならではのヘルシー麩もなかアイスver子供にもヒット!

このレシピの生い立ち
「アイスもなか」を麩でアレンジしてみたところ、家族にも好評で美味しかったので。麩でサンドしてある分、冷えすぎずお腹にも優しく、食べやすいですよ^^少しのアイスも皆で美味しく頂けます。

麩で✿もなかアイス

薄くコーティングしたチョコのパリっとした食感がこれまた合う、お家ならではのヘルシー麩もなかアイスver子供にもヒット!

このレシピの生い立ち
「アイスもなか」を麩でアレンジしてみたところ、家族にも好評で美味しかったので。麩でサンドしてある分、冷えすぎずお腹にも優しく、食べやすいですよ^^少しのアイスも皆で美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 棒麩(直径4センチくらいのものを使用) 8㎝位(8㎜×10個)
  2. チョコレート(必須) 20g
  3. バニラアイス(お好みのアイスでも) ミニカップ約2/3~個(90g位)

作り方

  1. 1

    麩は8㎜位の厚さに切り(10枚用意)トースターで1~2分軽く加熱して、乾燥させる。レンジでもOKです。

  2. 2

    刻んだチョコレートを、耐熱容器に入れて軽くラップをしてレンジ500Wで1分半位加熱して柔らかくする。

  3. 3

    2のチョコレートを、バターナイフ等で、1の麩の片面に塗る。

  4. 4

    全部塗れたら、アイスを5枚(半数)に乗せる。

  5. 5

    アイスを乗せていない麩をかぶせてサンドし、ラップをして冷凍庫で冷やす。

  6. 6

    カルンさんが丸麩で手製栗アイスを入れて作って下さいました。素敵なアレンジ有難うございます!

  7. 7

    カルンさんのアイデアを参考に、丸麩で。麩にくぼみを作りチョコを入れて、レンジで軽く溶かして冷めたら片方にアイスを入れる。

  8. 8

    2つを合わせれば出来上がり。

コツ・ポイント

チョコを薄くコーティングすることで、食感が全然違ってきます。アイスは、サンドできる分量で結構です。手順4,5はアイスが溶けないよう手早く作業して下さい。とりあえずサンドできればすぐ冷凍庫へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ