オラフと一緒にお月見団子♡

RUA☆RUA
RUA☆RUA @cook_40154076

今日は 中秋の名月なので
チビちゃんも食べれる柔らかな団子を作りました♡
今年はオラフも参戦♡
このレシピの生い立ち
白玉こねてたら♡
オラフが…笑
チビちゃんのおっきなオラフの人形を見ながら作りました
人参の鼻はカボチャを練りこんだ白玉
黒は海苔
目玉と歯はチーズです☆

チビちゃんが上手ってクラップしてくれてまーす!
嬉しい♡

オラフと一緒にお月見団子♡

今日は 中秋の名月なので
チビちゃんも食べれる柔らかな団子を作りました♡
今年はオラフも参戦♡
このレシピの生い立ち
白玉こねてたら♡
オラフが…笑
チビちゃんのおっきなオラフの人形を見ながら作りました
人参の鼻はカボチャを練りこんだ白玉
黒は海苔
目玉と歯はチーズです☆

チビちゃんが上手ってクラップしてくれてまーす!
嬉しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個位
  1. 白玉粉 150g
  2. 絹豆腐 180g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. カボチャ入り
  5. 白玉粉 30g
  6. カボチャ潰したものと絹豆腐を合わせて 30gから50g

作り方

  1. 1

    白玉粉と砂糖と絹豆腐を混ぜて纏めて団子にする。

  2. 2

    湧いたお湯に白玉をいれて
    浮いたら3分茹でる。

  3. 3

    冷水に入れて 冷ます。

  4. 4

    カボチャ入りも同様です。

  5. 5

    オラフは胴体を二つ 足を二つ 顔はひし形に真ん中辺りは立体感が出るようにしてから 茹でる。

  6. 6

    後は飾り付けて出来上がり。

  7. 7

    冷めても柔らかくなってます♡

  8. 8

    みたらし餡は
    砂糖大さじ2
    醤油大さじ2くらい
    片栗粉大さじ1
    水100ccを混ぜながら
    鍋で煮ました。

コツ・ポイント

鼻は爪楊枝で固定してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RUA☆RUA
RUA☆RUA @cook_40154076
に公開

似たレシピ