たべまる給食【豆乳のバランスみそ汁】

豊田市 @cook_40094347
【豊田市の学校給食人気料理】
豆乳が入った具だくさんのみそ汁です。
このレシピの生い立ち
平成15年に行われた第14回学校給食献立コンクール入賞作品で、中学生が考えた料理です。赤・緑・黄の3つのグループの食べ物が全て入っているので「バランスみそ汁」と名付けられました。たんぱく質が豊富な豆乳を使った栄養たっぷりの汁物です。
たべまる給食【豆乳のバランスみそ汁】
【豊田市の学校給食人気料理】
豆乳が入った具だくさんのみそ汁です。
このレシピの生い立ち
平成15年に行われた第14回学校給食献立コンクール入賞作品で、中学生が考えた料理です。赤・緑・黄の3つのグループの食べ物が全て入っているので「バランスみそ汁」と名付けられました。たんぱく質が豊富な豆乳を使った栄養たっぷりの汁物です。
作り方
- 1
はくさいは短冊切り、だいこん、にんじんはいちょう切り、じゃがいもはひょうし木切りにする。
- 2
油揚げは油抜きし、4㎜幅に切る。
- 3
葉ねぎは小口切りにする。
- 4
だし汁ににんじん、だいこん、じゃがいもを入れて煮る。
- 5
やわらかくなったら、油揚げ、はくさいを加える。
- 6
みそを溶き入れ、豆乳を加えて混ぜる。
- 7
仕上げに葉ねぎを加える。
コツ・ポイント
豆乳は加熱するとたんぱく質が分離しやすいため、豆乳を入れたら煮立てないようにしましょう。給食では、無調整豆乳と調整豆乳を3:2で混ぜて使用しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20135939