基本の豚肉生姜焼き(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

基本の味付けで簡単です

冷凍も出来ますよ

このレシピの生い立ち
お肉の特売日に肉を買って
作っておきます

冷凍しとくと
料理のしない我家の旦那でも
解かして焼いて食べてます

仕事の勤務で家族と一緒に
ご飯をしない日は
後々ひとりで食べるので
大人ならペロリと食べれる分量です

基本の豚肉生姜焼き(簡単)

基本の味付けで簡単です

冷凍も出来ますよ

このレシピの生い立ち
お肉の特売日に肉を買って
作っておきます

冷凍しとくと
料理のしない我家の旦那でも
解かして焼いて食べてます

仕事の勤務で家族と一緒に
ご飯をしない日は
後々ひとりで食べるので
大人ならペロリと食べれる分量です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(生姜焼き用) 200g(6枚)
  2. かたくり粉 適量
  3. サラダ油(焼き用) 適量
  4. ★生姜焼きタレ★
  5. ★酒 大さじ1/2(7.5g)
  6. ★みりん 大さじ1と1/2(27g)
  7. ★砂糖 小さじ1(3g)
  8. ★しょうゆ 大さじ1と1/2(27g)
  9. ★生姜(おろし)チューブ可 大さじ1(15g)

作り方

  1. 1

    少し前に作って
    冷凍した生姜焼きです

    食べる前に常温に置いて戻す

    ※レンジ解凍機能で戻してもOK

  2. 2


    戻した肉は
    フライパンを熱し
    薄く油を引いて焼くだけ

  3. 3


    お皿に盛って完成

  4. 4

    冷凍してしまってるので

    冷凍前の作り方

  5. 5

    ①豚肉は筋切りをし
    片栗粉を両面にまぶす

  6. 6


    フライパンに
    サラダ油を入れて
    中火で熱し
    豚肉を入れて
    両面に焼き色がつくまで焼く

  7. 7


    ★を加えて
    からめながら煮詰める

    完成

  8. 8

    生姜焼き冷凍

    肉は筋切りをし
    片栗粉を両面にまぶし
    ポリ袋に★を入れ
    片栗粉をまふした肉を入れ
    空気を抜き冷凍

  9. 9

    冷凍しても
    してない肉でも簡単に作れる

    冷凍の方が保存長持ちです

     

  10. 10

    こちらのレシピを利用した
    簡単レシピ

    生姜焼き簡単焼きそば
    ID20423417

コツ・ポイント

冷凍ですがポリ袋に作り
空気を抜いてひらたくして
袋の口を結んで
ジップ付き袋に入れて保存してます。

生姜焼きを解凍して出す時は
ポリ袋を清潔なキッチンはさみで
切って中身を出す

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ