離乳食中期から♪かぼちーボール

kemuchan @cook_40123797
色んな形にできます。離乳食の手づかみ食べ、フォークの練習に。おやつにも♪
このレシピの生い立ち
何でも手づかみ食べをしたがる我が子に作りました。片栗粉で作ると弾力がありすぎて…パン粉にしてみたらほどよい柔かさになりました。
離乳食中期から♪かぼちーボール
色んな形にできます。離乳食の手づかみ食べ、フォークの練習に。おやつにも♪
このレシピの生い立ち
何でも手づかみ食べをしたがる我が子に作りました。片栗粉で作ると弾力がありすぎて…パン粉にしてみたらほどよい柔かさになりました。
作り方
- 1
皮と種を取ったかぼちゃをレンジで柔らかくする。600w4、5分。
- 2
かぼちゃに粉チーズを加えてマッシュする。
- 3
手で形成するのにちょうどいい固さになるまで、パン粉を加えて調整する。
- 4
好きな形に形成し、フライパンで表面を少し焼く。
くっつきそうな場合は少量のバターorサラダ油をひく。 - 5
コロコロ丸めたものや、スティックにしたものは絶えずフライパンを揺すると、まんべんなく焼けます。
- 6
ほんのりきつね色になったらできあがり。
食べられる子には、青のりやごまをトッピングすれば味の変化をつけられます。
コツ・ポイント
まる飲みしちゃったりうまく飲み込めない子は、飲み物と一緒にあげてください。
大きめやスティック状にすれば噛みきる練習に、コロコロ小さくすれば摘まむ練習に、一口大にすればフォークで食べる練習になります。
パン粉はなるべく添加物の少ないものを。
似たレシピ
-
【離乳食中期〜】手掴みOK♪ゴマかぼちゃ 【離乳食中期〜】手掴みOK♪ゴマかぼちゃ
レンジだけで簡単にホクホクかぼちゃ☆離乳食中期〜の手掴み食べやフォーク練習にも◎!1歳3カ月の娘がパクパク食べます♡ 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
-
-
-
離乳食中期後期〜手掴み豆腐と南瓜のおやき 離乳食中期後期〜手掴み豆腐と南瓜のおやき
離乳食中期・後期に。簡単・時短!冷凍OK!お豆腐が入っているので柔らかく、手づかみ食べの練習・おやつにぴったりです♡ *かんかんママ* -
-
-
-
-
【離乳食中期〜】冷凍可☆じゃがいもお焼き 【離乳食中期〜】冷凍可☆じゃがいもお焼き
話題入り感謝☆手掴み食べやおやつに♪簡単にできて、冷凍保存もOKなじゃがいもお焼きです。アレンジ可、大人でも美味♡ 料理ニガテ系女子☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146907