超簡単、ニラ玉ならぬハニ玉!!

炒めるのではないため、簡単で洗い物も楽々ちょっぴりピリッと卵トロッ(*´∀`*)
失敗するのがありえない、変わり種!!
このレシピの生い立ち
うちの、グルメな工場長が卵黄の乗った風変わりなニラ玉を考案{葉にんにくでー!!」
みたいなノリで出来ました。
ピリッとした辛味(アリシン)には、美容と健康にまつわるエトセトラ、、、
ヘルシーで健康的メニューなんでいい感じかなーと、、、です。
超簡単、ニラ玉ならぬハニ玉!!
炒めるのではないため、簡単で洗い物も楽々ちょっぴりピリッと卵トロッ(*´∀`*)
失敗するのがありえない、変わり種!!
このレシピの生い立ち
うちの、グルメな工場長が卵黄の乗った風変わりなニラ玉を考案{葉にんにくでー!!」
みたいなノリで出来ました。
ピリッとした辛味(アリシン)には、美容と健康にまつわるエトセトラ、、、
ヘルシーで健康的メニューなんでいい感じかなーと、、、です。
作り方
- 1
葉にんにくを8センチくらいに切っていきます。
根本の白い所は白髪ネギを着るように細く切ります。 - 2
切った葉にんにくをザルに入れ熱湯をさっと回しかけます。辛味の少ないほうがお好みな方は少し多めに回しかけて下さい。
- 3
お皿に葉にんにくを盛り付け、塩昆布と卵黄、お好みでごま油(ピリ辛がお好きな方はラー油)をかけて完成!!
- 4
簡単で洗い物も少なく旬を感じられるお料理で、お酒のあてにもなり葉にんにくは栄養も豊富。
ぜひお試しあれ(*^_^*) - 5
葉にんにく、なかなか近くでは売ってないよー、、、
という方通年で冷凍販売しておりますので
㈱アースエイド
まで。 - 6
葉にんにくと、 葉にんにく調味料
美容にも健康にも良いんだよってブログもヨロです。(^o^)earthaid.co.jp
コツ・ポイント
毎度のことながら特にコツはありませんが、
あえて上げるなら。
1.熱を入れすぎない
2.塩昆布をつまみ食いしすぎない
3.卵黄を割れないようにそっとのせる
熱湯を回しかけて他のせてかけるだけなので
無理やり上げたみたいなものです(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ