レンジとグリルで甘い焼き芋

MIKAN☆san
MIKAN☆san @cook_40235623

いろんな方法を試しましたが、これが1番甘く、またパサパサしなくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
レンジだけだと乾いた感じになり、グリルだけだと時間がかかりすぎるので、二つの方法を組み合わせてみました。

レンジとグリルで甘い焼き芋

いろんな方法を試しましたが、これが1番甘く、またパサパサしなくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
レンジだけだと乾いた感じになり、グリルだけだと時間がかかりすぎるので、二つの方法を組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 中サイズ2本
  2. キッチンペーパー
  3. 新聞紙

作り方

  1. 1

    さつまいもを洗ってキッチンペーパーで包み、水をかけてから軽く水気を切る。

  2. 2

    さらに新聞紙で包み、電子レンジ強(500W)で3分、その後電子レンジ弱(120〜150W)で10分くらい加熱する。

  3. 3

    新聞紙とキッチンペーパーを外し、オーブン200℃または魚焼きグリル中火で40分くらい焼く。

  4. 4

    さつまいもの大きさや、レンジやグリルの機種によって加熱の時間は変更してください。これは紅あずまを焼いた写真です。

  5. 5

    追記2018.4.27
    紅はるか1本 レンジ強2分→レンジ弱20分→グリル30分、途中で蜜が出てきて美味しそうです。

  6. 6

    追記2018.11.10 太め2本 レンジ強3分→弱20分→グリル40分。最後の10分は焼き目をつけるために220℃に。

コツ・ポイント

ラップでもいいですが、新聞紙を使うとなぜか美味しくなります。
さつまいも1本の場合は、レンジ強2分→レンジ弱10分→グリル30分〜40分です。
(2019.7.8追記)太めのサツマイモに適した方法です。細めのだとレンジしなくてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIKAN☆san
MIKAN☆san @cook_40235623
に公開

似たレシピ