意外と簡単♡とうもろこしのカリっと揚げ

snowna @cook_40256217
茹でたとうもろこしも美味しいけど、居酒屋で食べたとうもろこしの天ぷらを作ってみたくて★揚げ物初心者の私でも作れました!
このレシピの生い立ち
とうもろこしが好きな娘の為に買ったとうもろこしだけど、昔居酒屋で食べたとうもろこし(のみ)の天ぷらが食べたくなって\(^^)/
意外と簡単♡とうもろこしのカリっと揚げ
茹でたとうもろこしも美味しいけど、居酒屋で食べたとうもろこしの天ぷらを作ってみたくて★揚げ物初心者の私でも作れました!
このレシピの生い立ち
とうもろこしが好きな娘の為に買ったとうもろこしだけど、昔居酒屋で食べたとうもろこし(のみ)の天ぷらが食べたくなって\(^^)/
作り方
- 1
生のとうもろこしを粒だけ包丁でざくざく切り取っていく。
- 2
ちくわは1本を縦に4つに切り分け、細かくする。
うちの娘が竹輪の食感が嫌いで細かくしました_(^^;)ゞ - 3
とうもろこしと竹輪をボウルに入れても、そこに薄力粉と片栗粉も入れる。一旦まぜまぜ★混ぜてください。
- 4
粉が馴染んだら、水を少しずつ入れます。またまぜまぜ★まとまってきますので、そしたら止めます。
- 5
フライパンに油を入れる。揚げ焼きなのでいつもの炒めものより気持ち多目で大丈夫!
- 6
具材を丸めて、手と手でぺっしゃんこ★手のひら位が揚げやすいし、子供も食べやすいからオススメ!
- 7
とうもろこしが剥がれてしまうかもしれないので若干放置!焼き目がサイドから見えたらひっくり返してカリっとなったら出来上がり
- 8
パパにはブラックペッパー、塩をふってます♡
コツ・ポイント
薄力粉と片栗粉がべちゃくちゃにならない位の水をいれてくださいね♡作り方の写真を参考にしてください。
似たレシピ
-
天ぷら粉不要!簡単とうもろこしのかき揚げ 天ぷら粉不要!簡単とうもろこしのかき揚げ
夏においしいトウモロコシ。茹でるだけではなく、たまにはかき揚げはいかが?揚げもの初心者でも簡単です。 shimanaco -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20161631