とうもろこしのかき揚げ

とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
茹でたとうもろこしをかき揚げにしました
このレシピの生い立ち
以前、何かのテレビで作っていたのを見て、一度作ってみようと思い作りました
とうもろこしのかき揚げ
茹でたとうもろこしをかき揚げにしました
このレシピの生い立ち
以前、何かのテレビで作っていたのを見て、一度作ってみようと思い作りました
作り方
- 1
とうもろこしは皮をつけたまま、先端を軽く切り取り、レンジで500W4分加熱する
- 2
とうもろこしを包丁で芯の部分から切り離し、ばらしておく。
- 3
ボウルに卵入れてよく溶いてから、薄力粉と水を加えて軽く混ぜる
- 4
とうもろこしに薄力粉を大さじ1程度(分量外)を加えて全体にまぶす
- 5
3の中にとうもろこしを入れて全体にからめたら、180度の揚げ油にまとめるようにしていれながら揚げる
コツ・ポイント
とうもろこしには火が通っているので、少し高めの温度で衣を揚げればOKです。
油がはねることがあるので注意してください。
衣の量はとうもろこしの量に合わせて加減してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
天ぷら粉不要!簡単とうもろこしのかき揚げ 天ぷら粉不要!簡単とうもろこしのかき揚げ
夏においしいトウモロコシ。茹でるだけではなく、たまにはかき揚げはいかが?揚げもの初心者でも簡単です。 shimanaco -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941940