鶏レバーと根菜のカレー味噌煮

まるや八丁味噌 @maruya8miso
鶏レバーに、根菜、カレーの風味が利いた、甘辛い八丁味噌煮のコラボレーションはまさに絶妙!癖になる味です!!
このレシピの生い立ち
ちょっと体力が落ち気味だな~と思う今日この頃・・・こんな時こそレバーのビタミンを補強しよう!と、スーパーにレバーを買いに走りました。レバーこそ、大好きなこの八丁味噌!このコラボで出来上がりが数倍も美味しくなりました!元気パワー復活ですよ。
鶏レバーと根菜のカレー味噌煮
鶏レバーに、根菜、カレーの風味が利いた、甘辛い八丁味噌煮のコラボレーションはまさに絶妙!癖になる味です!!
このレシピの生い立ち
ちょっと体力が落ち気味だな~と思う今日この頃・・・こんな時こそレバーのビタミンを補強しよう!と、スーパーにレバーを買いに走りました。レバーこそ、大好きなこの八丁味噌!このコラボで出来上がりが数倍も美味しくなりました!元気パワー復活ですよ。
作り方
- 1
鶏レバーは脂を取り除いて流水で洗う。更にかぶる程度の牛乳に30分浸けて臭みを取る。ペーパータオルで水分を拭き取る。
- 2
ゴボウと人参は乱切り、生姜は千切りにする。
- 3
鍋に、1&2&酒&水&味噌&砂糖&カレー粉を入れ、弱火でコトコト20~30分蓋をして煮る。
- 4
火を強めて煮詰め、お好みの量の黒胡椒をふる。お皿に盛りつけ、大葉などの青味(分量外)を添える。
コツ・ポイント
鶏レバーは、しっかり脂を取って水洗いし、牛乳に浸けるだけで、しっかり臭み抜きをすることが出来ます。このレバーに、八丁味噌と生姜とゴボウが加われば、最強のおいしさを生み出せますよ!!
似たレシピ
-
-
-
-
✿子供も大好きなサバのカレー味噌煮✿ ✿子供も大好きなサバのカレー味噌煮✿
ご飯をたくさん炊いてくださーーい♪とっても簡単でご飯がすすむ鯖の味噌煮です。娘はあまり魚を食べてくれないのですが、カレー味の味噌煮込みにしてみたところ、パクパク。。♪ 大人にも子供にも人気の鯖味噌です★ acomoca -
-
-
-
-
-
【認知症予防】サバ味噌煮缶の和風カレー 【認知症予防】サバ味噌煮缶の和風カレー
カレーのターメリックに含まれる「クルクミン」というポリフェノールが認知症の予防に有効な成分です。鮭缶、イワシ缶でも! 守谷市公式キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162276