Loveリーの美味しいゴーヤーの玉子とじ

Loveりー♡ @cook_40095742
我が家のゴーヤが採れはじめたので今年も作ってみました
これが案外美味しくて・・・
冷たくしても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ゴーヤーが採れるので毎年作る料理です!
苦みを取る工夫をして考えてみました
食べやすく美味しいですよ~(#^.^#)
Loveリーの美味しいゴーヤーの玉子とじ
我が家のゴーヤが採れはじめたので今年も作ってみました
これが案外美味しくて・・・
冷たくしても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ゴーヤーが採れるので毎年作る料理です!
苦みを取る工夫をして考えてみました
食べやすく美味しいですよ~(#^.^#)
作り方
- 1
まず、ゴーヤーの苦み抜きの作業をします
ゴーヤーは端を落とし二つに切り種を取る - 2
先のとがったティースプーンが取りやすいです
白い部分をこすり取るようにかき取ります - 3
右が通常、左がかきとったものです
- 4
スライスしていきます
厚みは写真の熱さくらいです
そのままだと大きいと思う時は半分に切ってください - 5
切り終えたらボールに入れて小さじ1の塩をまんべんなくまぶし汁気が出るまで15分くらい置きます
- 6
それをたっぷりの沸騰したお湯で2,3分湯がきます
湯がいたら上のようにざるに上げます - 7
フライパンにゴマ油を入れ鶏肉をこんがり焼く8分目まで火を通が通ったらゴーヤーを加える。鶏肉に感染に火通るのを目安に炒める
- 8
①~⑤の調味料を加えて3,4分煮る
味がしみ込んだら溶き玉子を加えてしっかり火を通してとじていく - 9
盛り付けて完成!
コツ・ポイント
ゴーヤーの苦みを取ると非常に食べやすいです
他のゴーヤー料理も同様に苦み取りの作業をしてくださいね
苦みが好きでほしい方はさっと湯がくだけでOKです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163542