簡単!!大根葉も使って★大根炊き込みご飯

food_maty
food_maty @cook_40256675

寒い日に温かい炊き込みご飯。ダイエット中なのでお米の分、大根とこんにゃくをしっかり入れて満腹感を出しました
このレシピの生い立ち
産直スーパーのしっかり立派な大根葉付きの大根があまりにも美味しそうだったので全部使いたくて生まれたレシピです

簡単!!大根葉も使って★大根炊き込みご飯

寒い日に温かい炊き込みご飯。ダイエット中なのでお米の分、大根とこんにゃくをしっかり入れて満腹感を出しました
このレシピの生い立ち
産直スーパーのしっかり立派な大根葉付きの大根があまりにも美味しそうだったので全部使いたくて生まれたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 大根 中サイズ1/2本〜1/3ほん分
  2. こんにゃく 1/2P
  3. 生姜 10〜15g
  4. 白米 3合
  5. 出し昆布 1カット
  6. ちりめんじゃこ 30g
  7. <炊飯器に入れる調味料>
  8. みりん 小さじ2
  9. 白だし 大さじ3
  10. 薄口醤油 小さじ1
  11. 小さじ2
  12. 大根葉 1/2本分位
  13. 1つまみ

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、食べやすい大きさに切る
    ※少し短めの方が食べやすいです

  2. 2

    こんにゃくも大根と同じ大きさに切り、生姜は皮を剥き薄めにスライス短い千切りにしておく

  3. 3

    お米を洗い、白米より少し少なめの量のお水を入れる
    ※炊飯器に炊き込みの目盛りがあればその分量で。

  4. 4

    お米のお釜に、手順❶❷の材料を全て入れ、出し昆布とちりめんじゃこを入れる

  5. 5

    ❹のお釜に分量の調味料を全て入れれ、炊飯スタート
    ※炊き込みご飯機能のある炊飯器は炊き込みコースで。なければ通常の炊飯で

  6. 6

    (炊飯中に大根葉の浅漬け風を作る)
    大根葉はよく洗い、水気をキッチンペーパーで拭き取る。
    1cm長さ程に切っておく

  7. 7

    小さなボウルに大根葉と塩ひとつまみ、良く馴染ませてラップしておくラップは大根葉に密着させて空気抜いておく

  8. 8

    ご飯が炊けたら❼の大根葉をしっかりギューっとして水分を出しておく
    ※絞り過ぎるとパサパサなるので要注意

  9. 9

    炊飯器のご飯に❽の大根葉を入れ、お米を切るように具を混ぜる

コツ・ポイント

炊き上がりのご飯は薄味な仕上がりですが、漬物風にした大根葉を混ぜ込むと馴染んでしっかりした味付けになります ※漬物風の塩はお好みで、少なめから調整して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
food_maty
food_maty @cook_40256675
に公開
アラフォー既婚者。エスニック、イタリアンetc…ジャンル問わずお家でも美味しく作れるレシピを載せてます(^^) Instagramアカウント→@food_maty
もっと読む

似たレシピ