簡単&ヘルシー♪こんにゃくのきな粉黒蜜♡

◇ayano&ku◇
◇ayano&ku◇ @cook_40115154

手作りこんにゃくに、手作り黒蜜と黒豆きな粉、黒ごまを合わせたヘルシーな和風スイーツ♪黒色食材で体を冷やし過ぎないように♡

このレシピの生い立ち
食物繊維による整腸作用は、便秘予防や免疫力向上や美肌効果あり!こんにゃくのグルコマンナンは水溶性食物繊維なので、お腹で膨張し満腹感を生み、食べ過ぎ防止に♪又一緒に食べたものを胃の中で消化されないように働く為、糖尿病や高脂血症予防にも効果的♡

簡単&ヘルシー♪こんにゃくのきな粉黒蜜♡

手作りこんにゃくに、手作り黒蜜と黒豆きな粉、黒ごまを合わせたヘルシーな和風スイーツ♪黒色食材で体を冷やし過ぎないように♡

このレシピの生い立ち
食物繊維による整腸作用は、便秘予防や免疫力向上や美肌効果あり!こんにゃくのグルコマンナンは水溶性食物繊維なので、お腹で膨張し満腹感を生み、食べ過ぎ防止に♪又一緒に食べたものを胃の中で消化されないように働く為、糖尿病や高脂血症予防にも効果的♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 手作りこんにゃく(通常のこんにゃく) 1枚分~
  2. 手作り黒蜜(レシピID:17880200) 適量
  3. 黒豆きな粉、黒すりごま 適量

作り方

  1. 1

    通常のこんにゃくの場合、熱湯で少し(1分以上)茹でてアク(臭み)抜きをする。

  2. 2

    熱々のこんにゃくを冷水で洗い、氷水や冷蔵庫で冷やしておく。(こんにゃくは熱を溜めやすいので、火傷に注意!)

  3. 3

    ぢんびよ様のレシピID:17880200を参考にレンジで黒蜜を作り、冷やしておく♪

  4. 4

    こんにゃくの水気を切り、黒蜜、黒豆きな粉、黒すりごまを掛けて完成♡

コツ・ポイント

手作りこんにゃくの場合、下ごしらえは必要なく、わらび餅のようなモチモチ感を楽しめます♪
こんにゃくは熱を溜めやすい為、中まで大変熱くなりますので、火傷には十分注意して下さい。
ダイエット中の方や添加物が気になる方に、オススメの和風デザート♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◇ayano&ku◇
◇ayano&ku◇ @cook_40115154
に公開
初めまして(*^^*)「簡単・楽しく・節約」を基礎に、有り合わせ食材で健康的に美味しく食べよう!に挑戦中☆お化粧で隠さず、スキンケアのみで維持を試むナチュラル派の元モデル。薬学卒及び化粧品処方開発の経験を活かし、枠にはまらない食の可能性に着目した料理への発想で皆様の内面美や健康維持をお手伝い出来ましたら、幸いです♪未熟な点も多いかと存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます♡
もっと読む

似たレシピ