親子で楽しく☆みたらし団子うどん♪

さとたん。
さとたん。 @cook_40080072

玉にせず伸ばしてうどん風にしちゃいました(笑)
みたらしあんで食べる甘いおやつです。
子供さんと一緒に親子クッキング♡

このレシピの生い立ち
3歳(2014年現在)の娘はねんど遊びに夢中の時期☆
以前は普通に丸い白玉を作っていたのですが、急に細長~い白玉を何本も作り出した娘。
そのまま茹でたらまるでうどんだったので、面白くてレシピ化(笑)

親子で楽しく☆みたらし団子うどん♪

玉にせず伸ばしてうどん風にしちゃいました(笑)
みたらしあんで食べる甘いおやつです。
子供さんと一緒に親子クッキング♡

このレシピの生い立ち
3歳(2014年現在)の娘はねんど遊びに夢中の時期☆
以前は普通に丸い白玉を作っていたのですが、急に細長~い白玉を何本も作り出した娘。
そのまま茹でたらまるでうどんだったので、面白くてレシピ化(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で2人分
  1. 白玉粉 50g
  2. 絹豆腐 70g
  3. みたらしあん
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    分量を計りながら、ボールに白玉粉と絹豆腐を入れよく練りまぜる。

  2. 2

    少量を手のひらに取ったら、両手をこすりあわせるようにして白玉を伸ばしていく。

  3. 3

    なかなか均一にはいかないと思います。
    ぶつ切りになってもご愛嬌~♪
    子供さんと一緒に楽しく思い出作り(*^^*)

  4. 4

    たっぷりのお湯で茹でます。
    茹でてる姿はまさにうどん!(笑)
    浮いてきたら引きあげて冷水につけておきます。

  5. 5

    その間にみたらしあんを作ります。
    ☆の材料を耐熱容器に入れてよく混ぜ、
    500wで30秒加熱。

  6. 6

    取り出してまたしっかり混ぜる。
    トロトロ~っとしてきたらOK☆

  7. 7

    白玉の水気をよく切り小鉢に盛る。
    みたらしあんをかけたら出来上がり~♪

  8. 8

    ほらほら、おうどん(笑)
    でも白玉だからモチモチ~ッ♡
    小さなお子さんと楽しく食べてくれたら嬉しいな♪

  9. 9

    関連レシピでこちらもおすすめ♪

    親子で楽しくヘルシーおやつ♪
    幸せのフカフカ♡ドーナツ
    レシピID:19505086

  10. 10

    混ぜて焼くだけの簡単さ☆
    水切りヨーグルト使用♪
    ヘルシーりんごケーキはコチラ
    レシピID:19361056

コツ・ポイント

特にありません(*^^*)
簡単だし特別な物はナシ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとたん。
さとたん。 @cook_40080072
に公開
結婚22年目♪どこにでもいる、ごくごく普通の主婦です。夫と私、13才娘、11才息子の4人家族です♪いつも皆様の素敵なレシピに助けて頂いてます☆自分のレシピに届いたレポは宝物♡毎回悶絶級に喜んでいます(* >ω<)♪一時はつくれぽの返信機能がなくなり凄く残念でしたが、いつの間にか復活してるじゃないですか!やったー!返信は心を込めてお返し致します♡つくれぽ下さった皆様には感謝の嵐♡いつか自分のレシピを動画にしてもらえるのが小さな夢(*´ ∀`)ウフ2025.3.12現在
もっと読む

似たレシピ