さつまいもスティック♪子ども大好き♪簡単

ユキ蔵33
ユキ蔵33 @cook_40054269

先日、お祭りの屋台で食べたさつまいもをざっくりきって揚げたものがあまりに美味しくて。家でも出来るはず!と再現レシピです♪
このレシピの生い立ち
屋台の味を思い出しながら…ポイントは塩味です^^
さっと塩をまぶすとよりさつまいもの甘さが引き立ちます。屋台のおっちゃんやるな!
スティック状なのも子どもが食べやすくてgood! 本当に紙コップに入って売ってました^^しかも倍の長さで^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

子ども2、3人分?
  1. さつまいも 1本
  2. 揚げ油 適量〜
  3. 少々

作り方

  1. 1

    揚げ物用のお鍋に油を適量入れて、温めておきます。

  2. 2

    さつまいもを半分に切り、大体1センチの太さのスティック状に切ります。ちなみに屋台バージョンは1本まんまの長さでした^^;

  3. 3

    油が温まったら、さつまいもを投入〜♪
    こんがり揚げていきます(^^)

  4. 4

    袋に塩を入れておきます。さつまいもが揚がったら、軽く油をきって袋に投入し、シャカシャカ♪袋溶けそと心配ならボウルで^^;

  5. 5

    こんな風にカップに盛り付けてあげると、可愛く食べやすいし、なんだか気分もウキウキ♪子ども喜ぶ〜(^^)♪

コツ・ポイント

始めに油を温めておいて、さつまいもを同時進行で切る方がいもが変色せずに揚げられます^^
理想の揚げ加減は、外側がカリッとする位がオススメです♪
塩は入れすぎるとしょっぱくなるので調整して下さいね(^^)本当に美味しい(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ユキ蔵33
ユキ蔵33 @cook_40054269
に公開
お料理大好き! お空へ帰った19のお姉さんと、かなりおデブな小6娘母です^_^なるべく簡単で、少ない材料で美味しく作れるよう努力しております^^;料理は基本楽しく!です(汗)(--;)いつも変なこといいながら作っとります(涙)昨年、体を壊し 飲酒禁止、食事制限中です(涙)因みに、自分 摂食障害の為ほとんどご飯は食べられません(TT沢山のつくれぽありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ