つやつや☆米粉のおだんご~

イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671

米粉でおだんご!混ぜて茹でるだけでできちゃいます♪そのまま食べてもあんこやごまだれで食べても手作りは美味しいネ!
このレシピの生い立ち
☆お彼岸には、おだんごかおはぎを母が作っていたのを思い出して・・作ってみました!
鬼まんじゅうもよく作ってくれたなぁ。

つやつや☆米粉のおだんご~

米粉でおだんご!混ぜて茹でるだけでできちゃいます♪そのまま食べてもあんこやごまだれで食べても手作りは美味しいネ!
このレシピの生い立ち
☆お彼岸には、おだんごかおはぎを母が作っていたのを思い出して・・作ってみました!
鬼まんじゅうもよく作ってくれたなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 米粉(上新粉) 200g
  2. ひとつまみ
  3. 砂糖 小匙2
  4. 180cc~200cc

作り方

  1. 1

    分量の米粉の半量、塩、砂糖を入れ水を1/4ほど入れる

  2. 2

    箸で混ぜて水の混ざり具合を見て調節しながら残りの米粉と水を入れて混ぜる

  3. 3

    手でよく捏ねる。ボールにくっつかないくらいになったらOK!

  4. 4

    だいたい直径が2センチくらいの円形になるようにまるめる

  5. 5

    なかなか真ん丸にするのは難しいです!
    食べる時のことを考えると少し平たい方がいいかも!艶が出てます!

  6. 6

    熱湯にだんごを入れ
    浮き上がるまでそのまま待つ。浮き上がったら2分くらい茹でて、氷水にとる

  7. 7

    ざるにあげて水気を切る。

  8. 8

    お皿に盛る。そのままま食べても美味しいです!あんこやごまだれをかけると和のおやつに・・

コツ・ポイント

☆最初から米粉を全量ボールに入れないこと!
 水が多いとベチャベチャになってしまいます。
 様子を見ながら、少しづつ水を加え、米粉を入
 れを繰り返します!
☆手でよく捏ね、表面がテカテカにきれいになっ
 てきたら丸めましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671
に公開
ヨーグルト酵母、ぶどう、みかん酵母などでパンを作っています。酵母液を料理にも活用しています。冷蔵庫の中は、酵母たちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ