鮭と彩り野菜のポン酢がけ

min1117 @cook_40053812
フライパン一つで!鮭とポン酢さえあれば♪あとはお好きな野菜でどうぞ!
このレシピの生い立ち
お酢と砂糖で南蛮にするのが面倒で、簡単にさっぱりポン酢で仕上げてみました!
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにし、水にさらす。かいわれ大根は食べやすい大きさに切り、辛みを取った玉ねぎと合わせておく。
- 2
かぼちゃは種を取り、食べやすい大きさに切ってレンチン(500Wで約5分)。
- 3
舞茸は食べやすい大きさに、ピーマンは縦4等分にし種を取る。
- 4
鮭は一口サイズに切り、表面の水分をキッチンペーパーで拭き取り、塩・コショウで下味をつけ、片栗粉をまんべんなく付ける。
- 5
フライパンにごま油大さじ1を入れ火にかけ、かぼちゃ、舞茸、ピーマンを入れ焦げ目がつくまでこんがり焼く。
- 6
野菜を器に盛り、同じフライパンにごま油大さじ2を入れ鮭を揚げ焼きする。(途中、油が少なければ適宜足す)
- 7
両面こんがり焼き色が付いたら、野菜の上に鮭を盛り付け、その上に玉ねぎ・かいわれ大根を乗せポン酢をまわしかける
コツ・ポイント
焼き野菜はお好きなもので!上に乗せる野菜は他にシソやミョウガなどの香味野菜、また大根おろしと揚げ焼きした鮭をポン酢であえても美味しいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!鮭のウマウマ柚子胡椒とポン酢炒め♪ 簡単!鮭のウマウマ柚子胡椒とポン酢炒め♪
ご飯がすすんじゃう!鮭とたっぷりのお好きな野菜をおいしくどうぞ♡柚子胡椒がお好きな方はたっぷり、苦手な方は無しでも☺ シュワシュワキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174315