めんたい辛子たかな大根

peacifist
peacifist @cook_40152693

めんたい辛子たかなをお土産で頂いたので大根に挟んでツマミにしました。梅大根のバリエーションです。
このレシピの生い立ち
ねり梅を使ってよく作りますが、めんたい辛子たかなを頂いたので使ってみました。

めんたい辛子たかな大根

めんたい辛子たかなをお土産で頂いたので大根に挟んでツマミにしました。梅大根のバリエーションです。
このレシピの生い立ち
ねり梅を使ってよく作りますが、めんたい辛子たかなを頂いたので使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根スライス 10枚
  2. めんたい辛子たかな 適量
  3. 梅酢 小さじ2

作り方

  1. 1

    皮をむいた大根を使う分だけスライスして水に30分浸けておきます。

  2. 2

    梅酢を振りかけて30分ほど置いておきます。(途中で上下置き換えます)

  3. 3

    酢から撮り出して皿に並べてめんたい辛子たかなを2枚で挟んで完成。

  4. 4

    生のままの大根より少ししんなりして梅の味もして食べやすいです。

コツ・ポイント

大根は包丁でスライスした方が薄くできますが、均一にしにくい場合はスラーサーでどうぞ。
大根はスライサーのサイズに収まるものを。
高菜は市販の物でよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peacifist
peacifist @cook_40152693
に公開
鳥取県の特産品を主な材料とした料理を紹介。また、鳥取県で昔から食べられている料理や、それらを元に新しく手を加えた料理を紹介します。その他思い付きや食べて美味しいと思った料理を想像しながらオリジナルで作ります。(w)
もっと読む

似たレシピ