辛子明太バターフランス

畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911

からし明太を中に包みバターをのせて焼きました。美味しい!(材料にイーストを書くのを忘れてました^^;)
このレシピの生い立ち
大好きなからし明太パンを自分で作ろうと思い立ち・・・

辛子明太バターフランス

からし明太を中に包みバターをのせて焼きました。美味しい!(材料にイーストを書くのを忘れてました^^;)
このレシピの生い立ち
大好きなからし明太パンを自分で作ろうと思い立ち・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2種類各10個
  1. 強力粉 500g
  2. ☆塩 小さじ1と少し
  3. インスタントドライイースト 大さじ1
  4. ☆モルト ちょっぴり
  5. ぬるま湯 約330cc
  6. からし明太 1/2腹
  7. バター(細く切っておく) 10gぐらい
  8. ピザ用チーズ カップ半分くらい
  9. マヨネーズ 大さじ3ぐらい
  10. あら挽きコショウ 少々

作り方

  1. 1

    ☆の材料をパンこね器でこねます。砂糖もバターも入れません。コネ時間15分。1次発酵約40分です。

  2. 2

    発酵が終わった生地を取り出し、分割。丸めて10分ぐらい休ませます。

  3. 3

    生地の半分に明太子を包みます。もう一方は何も包まず長丸い形にします。天板にのせ暖かいところで25分発酵させます。

  4. 4

    焼く直前に切り込みを入れます。明太子を包んだほうは明太子がちょこっと見えるくらいに深めに切り込みます。

  5. 5

    明太子のほうにはバターをのせます。

  6. 6

    何も包んでない生地には切り込みの上にコショウとチーズとマヨネーズをのせます。

  7. 7

    220度に温めたオーブンで12~13分焼きます。

  8. 8

    今日は蒸気をかけて焼きました。オーブンの一番下に小石を入れたオーブン皿を入れてオーブンを温めます。

  9. 9

    生地を入れると同時に下の小石の上に半カップの水をざっとかけ蒸気を出してから焼きます。パンの表面がつやつやに焼けます。

  10. 10

    まあ、今日はバターをのせたりマヨネーズをのせたりしたので蒸気は必要なかったかもしれません。この写真はコショウマヨチーズ。

コツ・ポイント

フランスパンを焼くのに久しぶりにモルトを入れたらやっぱりいつもよりうまく焼けました。無ければちょこっとの砂糖を入れて下さい。まったく無くてももちろん焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911
に公開
”はたけにいくの”と申します。              趣味・・畑仕事・音楽・おいしいパンを食べること・・・ ♪♪♪♪♪ 年々寒さ、暑さに弱くなり畑仕事は春秋限定(?)になりつつあります。これではいけない!と思うんですけど・・・特に夏は 苦手な『ヘビ』がいるので・・・
もっと読む

似たレシピ