海蜇皮(ハイヅォッピー)クラゲの冷菜

makitty
makitty @cook_40147377

お酒が進む味付けです。
このレシピの生い立ち
久田大吉先生のレシピ。

海蜇皮(ハイヅォッピー)クラゲの冷菜

お酒が進む味付けです。
このレシピの生い立ち
久田大吉先生のレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くらげ(乾燥) 300g
  2. 醤油 大3
  3. 砂糖 大2
  4. 大1
  5. ごま 大1〜2
  6. マスタード 大1

作り方

  1. 1

    乾燥のくらげを戻す。

  2. 2

    普通のくらげ→最長1週間〜最短3日ほど前から水につけて冷蔵庫で保存。毎日水を替える。

  3. 3

    成城石井で買ったくらげは約12時間で塩抜きできると書いてあったので12時間強で完了。

  4. 4

    戻したクラゲは水気をよく切って塩を少々振りよく揉んで再び水分を切る。

  5. 5

    全ての調味料と混ぜ合わせ味付け。きゅうりや大根の細切りに乗せても綺麗。

コツ・ポイント

味付けをして長時間置かない。1分以内で仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makitty
makitty @cook_40147377
に公開

似たレシピ