我が家の子和え

杏abi @cook_40084980
秋は真鱈の季節。子も一緒に売り場に並びます。つきこんにゃくと一緒に砂糖醤油で煮たら美味しいご飯のお供に★
このレシピの生い立ち
祖母→母と伝わった味で、私も小さい頃大好きでした。自分が母となった今、子供たちの大好きなメニューに★子供たちにも受け継いで欲しい味としてレシピを残します^^* 既製品より手作りした方が美味しい^^*
我が家の子和え
秋は真鱈の季節。子も一緒に売り場に並びます。つきこんにゃくと一緒に砂糖醤油で煮たら美味しいご飯のお供に★
このレシピの生い立ち
祖母→母と伝わった味で、私も小さい頃大好きでした。自分が母となった今、子供たちの大好きなメニューに★子供たちにも受け継いで欲しい味としてレシピを残します^^* 既製品より手作りした方が美味しい^^*
作り方
- 1
つきこんにゃくは軽く湯通しする。
子に包丁を入れる。 - 2
包丁の背で子を削ぎだす。
- 3
調味料を入れて、水分がほぼなくなるまで煮る
- 4
この位になればOK
- 5
保存容器に入れて冷やして、熱々のご飯にのせたら旨し!
- 6
こんな感じで保存容器に入れてます。
コツ・ポイント
つきこんにゃくは軽く湯通しして下さい。臭みが取れます。お好みですが、つきこんにゃくは多めの方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181232