我が家のスタミナ丼☆

えれふぁんとん
えれふぁんとん @cook_40108098

我が家の大人気メニュー♪
食欲が進む味で、大盛りをペロリと息子は完食です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
このレシピの生い立ち
食べ盛りの息子に、バランスよく食べれる丼をと考えました。
とろろご飯だとよく噛まずに食べてしまうので、肉を足して良く噛んで食べれるようにしました。

我が家のスタミナ丼☆

我が家の大人気メニュー♪
食欲が進む味で、大盛りをペロリと息子は完食です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
このレシピの生い立ち
食べ盛りの息子に、バランスよく食べれる丼をと考えました。
とろろご飯だとよく噛まずに食べてしまうので、肉を足して良く噛んで食べれるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉 3枚
  2. オクラ 2本
  3. 長芋 2cm
  4. 玉ねぎ 1/4
  5. ご飯 好きなだけ
  6. 塩・コショウ 各少々
  7. 焼肉のタレ 大さじ1〜2
  8. しょうゆ 少々
  9. ニンニクチューブ 2cm(お好みで)
  10. 大さじ1
  11. いりごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    オクラはサッと茹でて、輪切りにします

  2. 2

    長芋は、皮をむいてすりおろしておきます

  3. 3

    玉ねぎを薄切りにカットします
    バラ肉は、食べやすい大きにカットします

  4. 4

    熱したフライパンに油をひき、バラ肉と、肉の上にニンニクをのせ炒めます

  5. 5

    塩・コショウを振り、バラ肉に火が通ったら、玉ねぎをいれて炒めます。

  6. 6

    玉ねぎも火が通ったら、焼肉のタレを入れて炒め、最後にしょうゆをたらしたら火を止めます

  7. 7

    どんぶりにご飯を盛り、
    1 炒めたバラ肉
    2 すりおろした長芋
    3 オクラ
    の順にのせていきます

  8. 8

    最後に、いりごまをふりかけて完成♪

コツ・ポイント

味を見て、焼肉のタレやしょうゆをかけて好みの味の濃さで召し上がって下さい☆
今回はのせませんでしたが、温玉をのせても更にスタミナがつきます!
是非ご賞味をヽ(*´∀`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えれふぁんとん
えれふぁんとん @cook_40108098
に公開
料理が好きで、色々試しながら楽しく作っています♪育ち盛りの子供が美味しい(^q^)と言ってくれたレシピを載せていきたいと思います♪毎日の献立に少しでもお役にたてれたら幸せです(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ