簡単 小鉢♪ 胡瓜とワカメのツナマヨ和え

トウコロモシ @cook_40094437
子供が大好きな
ツナマヨ味♪
しそ風味で
大人も美味しい♡
常備菜で
簡単スグ出来ます‼︎
おつまみにも☆
このレシピの生い立ち
ツナマヨ+きゅうりだけだと、ありきたりなので冷蔵庫にあったワカメと大葉を入れて アレンジ&かさ増ししました。
簡単 小鉢♪ 胡瓜とワカメのツナマヨ和え
子供が大好きな
ツナマヨ味♪
しそ風味で
大人も美味しい♡
常備菜で
簡単スグ出来ます‼︎
おつまみにも☆
このレシピの生い立ち
ツナマヨ+きゅうりだけだと、ありきたりなので冷蔵庫にあったワカメと大葉を入れて アレンジ&かさ増ししました。
作り方
- 1
胡瓜は薄切りにして、塩小さじ1(分量外)をまぶす。少しして、しんなりしたら塩を洗い流し、軽く絞るように水気を切っておく。
- 2
わかめは塩をよく洗い流した後、きれいなお水に浸してもどす。
もどした後、食べやすい大きさに切っておく。 - 3
ボールなどに きゅうり・わかめを入れておく。
- 4
大葉をなるべく細く刻む。
まず縦半分に切って重ねる。
- 5
くるくる丸めて、端から細く切っていくと簡単です。
- 6
大葉・油を切ったツナもボールに入れる。
- 7
ぽん酢・マヨネーズ・ホワイトペッパーを入れ、混ぜ合わせる。
- 8
皿に盛り付けたら、出来上がり♪
コツ・ポイント
☆ぽん酢は、昆布ポン酢を使用しています。
☆材料の分量は、お好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
《簡単♪小鉢》ラディッシュのツナマヨ和え 《簡単♪小鉢》ラディッシュのツナマヨ和え
切って和えるだけで簡単 スグ出来ちゃう♪大人も子供も大好きなツナマヨ味♥︎シャキシャキ食感でおつまみにも☆ トウコロモシ -
《簡単♪小鉢》もやしとわかめツナマヨ和え 《簡単♪小鉢》もやしとわかめツナマヨ和え
はやい‼︎やすい!!うまーーいっ!!!ツナマヨが大葉とポン酢でサッパリ‼︎簡単で嬉しい おつまみです♪ トウコロモシ -
-
-
簡単 小鉢☆小松菜とエノキのツナマヨ和え 簡単 小鉢☆小松菜とエノキのツナマヨ和え
簡単に あと一品‼︎ツナマヨ味で みんな大好き♡ポン酢風味でさっぱり食べやすい!お弁当に☆おつまみに☆ トウコロモシ -
-
-
-
-
青じそドレで!キュウリのツナマヨ和え 青じそドレで!キュウリのツナマヨ和え
ささっと切ってパパっと和えればあっという間に出来ちゃいます。いつものツナマヨ和えを青じそドレで一味違った風に♪ritoru
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20185473