ヤマザキの目玉焼きトーストが食べたくて

デイリーヤマザキの半熟目玉焼きトーストが食べたくて作りました。だって市内にお店がないんだもん!(笑)
このレシピの生い立ち
旅行中、ちょっと寄ったデイリーヤマザキ。近くにないので食べたことがなかった卵トーストがメチャ旨だったので作ってみました。色々試しましたが今のところコレが一番近いかな。
ヤマザキの目玉焼きトーストが食べたくて
デイリーヤマザキの半熟目玉焼きトーストが食べたくて作りました。だって市内にお店がないんだもん!(笑)
このレシピの生い立ち
旅行中、ちょっと寄ったデイリーヤマザキ。近くにないので食べたことがなかった卵トーストがメチャ旨だったので作ってみました。色々試しましたが今のところコレが一番近いかな。
作り方
- 1
卵を冷蔵庫から出し、常温にしておく。
(季節もによりますが、3時間位は出しておいてください) - 2
クリームシチューの素をボールに入れ、大さじ1の熱湯でダマにならないように溶かす。そして冷ましておく。これは3枚分です。
- 3
オーブントースターのトレーの上に食パンを置き、卵を入れる所を指で押して作る。
(牛乳パックの底位の大きさです) - 4
3の部分に2のクリームシチューの素の3分の1の量を塗る。
- 5
卵を入れる所の周りに、マヨネーズを塗り土手になるようにします。そして真ん中に卵を入れます。
- 6
お好みの量のベーコンを乗せます。これはデイリーヤマザキ風♪
- 7
さあ、焼きますが焼きが一番難しいです。うちの温度調節が出来るオーブントースターですと、250℃予熱なしで3分。→8へ続く
- 8
終了後そのままの予熱で2分で写真の卵が出来上がります。
高温で3分、予熱で2分から試してみてくださいね。 - 9
焼きあがったらパセリ(無しでもOK)をかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
食パンは6枚切り位が丁度いいかと思います。
焼く時はトレーを使って焼いて下さいね。
焼き加減はお使いのオーブントースターによって違いますから、最初に作る時はよく焼き具合を見ながら作ってくださいね。いざ半熟卵へ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆5分で♬ケチャマヨ目玉焼きトースト 簡単☆5分で♬ケチャマヨ目玉焼きトースト
材料2つで小腹が満足♬トーストと目玉焼きを同時進行で焼いて時短調理☆大人用には『ピリ辛目玉焼きトースト』がお薦め♡ ChunChun☆≡ -
その他のレシピ