根菜のキムチ煮 デトックス効果で美容にも

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

繊維たっぷりの根菜料理。キムチ味で食べやすく、その上デトックス効果もあり、女性にはうれしい1品。圧力鍋使用ですぐできる

このレシピの生い立ち
いろいろな根菜を、キムチの味で仕上げる韓国風の煮物です。
圧力鍋を使うので、薄味でもごぼうや大根に味が染みておいしいです。

筑前煮に使ったにんじん、ごぼうやれんこんなどが冷蔵庫に残っていたら 使いきり料理になりますね!

根菜のキムチ煮 デトックス効果で美容にも

繊維たっぷりの根菜料理。キムチ味で食べやすく、その上デトックス効果もあり、女性にはうれしい1品。圧力鍋使用ですぐできる

このレシピの生い立ち
いろいろな根菜を、キムチの味で仕上げる韓国風の煮物です。
圧力鍋を使うので、薄味でもごぼうや大根に味が染みておいしいです。

筑前煮に使ったにんじん、ごぼうやれんこんなどが冷蔵庫に残っていたら 使いきり料理になりますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 200g
  2. にんじん 100g
  3. ごぼう 1本
  4. れんこん 15㎝
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんにく 1片
  7. 牛バラ肉薄切り 100g
  8. サラダ油 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. 2カップ
  11. 大さじ2
  12. 焼き肉のたれ 大さじ1.5
  13. 鶏ガラスープ 顆粒 小さじ1
  14. 白菜キムチ 100g
  15. ニラ 1/4束

作り方

  1. 1

    大根とれんこんを1.5cmのいちょう切りにします。
    にんじんも1.5cmに切ります。ごぼうは1cmの斜め切りにします。

  2. 2

    玉ねぎは2cmに切ります。キムチはざく切りにします。牛ばら薄切り肉は3cmくらいに切ります。にらを5cmに切ります。

  3. 3

    圧力鍋にサラダ油とごま油を入れて火にかけ、
    ばら肉を炒めます。色が変わってきたら、野菜を入れて炒めます。

  4. 4

    水、焼肉のたれ、鶏がらスープのもと、日本酒を入れて、強火で煮立て、蓋をし、加圧します。蓋をしたら火を弱火におとします。

  5. 5

    10分加圧して、火を止め、圧力を抜きます。弁下がっていることを確認して、蓋を開けます。

  6. 6

    キムチを加えて、5分加圧しないで蓋を開けて煮ます。

  7. 7

    にらを加えて、さっと煮ます。器にこんもり盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

お好みでにんにくやごまを加えてもおいしいです。
れんこん、こんにゃくを足すとさらに具沢山の煮物になります。
キムチの量で辛さを加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ