節分 あかおにプレート♪~幼児食~
節分に可愛いプレートを作りたくて作ってみました☺
このレシピの生い立ち
息子に節分を味わせたくて作りました。
作り方
- 1
ご飯とケチャップを混ぜる。
- 2
薄焼き卵を作り冷ましておく。
- 3
さつまいもを金棒の形に切り持ち手だけ皮を残し茹でる。飾りつけ用の野菜も解凍する。生のものを使うときはここで一緒に茹でる。
- 4
冷ましておいた卵をくるくる丸め、細めに切る。真ん中あたりの部分が使いやすいです♪
- 5
ケチャップライスで鬼の顔を作る。
- 6
スライスチーズで目と口のパーツを作る。目は太いストロー、口はようじで▽を切り抜く。
- 7
海苔をはさみで切り、目と口を作る。目をやるときはパンチを使いました☆
- 8
金棒部分:黒ごまをのせる。マヨネーズを薄く塗ってからやると、のり代わりになります。
- 9
ソーセージを角の形に切る。長さだけ合わせて、周りを包丁でたいらにしていくイメージです。
- 10
そのままだとささらないのでパスタを使って刺してもいいですし、私はようじを切ってさしちゃいました笑。
- 11
くれぐれもお子様が食べてしまわないよう、気をつけてくださいね!
- 12
あとは盛り付けです(^^♪
コツ・ポイント
薄焼き卵は切りながら盛り付けしたほうがよさそうです(;・∀・)
似たレシピ
-
-
-
離乳・幼児食★ワンワンうーたんプレート 離乳・幼児食★ワンワンうーたんプレート
パーティーや誕生日などに★ワンワンとうーたんの、子供が喜ぶプレートです。特別な日に是非作ってあげて下さい。必ずコツ参照。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20193944