干しエビの炊き込みご飯

akkey-y @akkey
中華料理の高価な干しエビではなくお好み焼きなどに使うアミエビの干したものを使っています。お得でもうまみたっぷり。
このレシピの生い立ち
ほかのお料理に使うのに購入した干しエビがたくさん余っていたので作ってみました。
干しエビの炊き込みご飯
中華料理の高価な干しエビではなくお好み焼きなどに使うアミエビの干したものを使っています。お得でもうまみたっぷり。
このレシピの生い立ち
ほかのお料理に使うのに購入した干しエビがたくさん余っていたので作ってみました。
作り方
- 1
干しエビと米を水に浸けて1時間ほど置く。
三つ葉はざく切りにしてざっくり茎と葉に分ける(適当でOK) - 2
浸けた米とエビに調味料を加えて混ぜ炊く。
土鍋の場合はじめは強火でフタの穴から蒸気が噴き出して来たらごく弱火にする。 - 3
10分ほど(3合以上の場合は15分ほど)火にかけ最後に10秒ほど強火にして火を止め15分ほど蒸らす。
- 4
三つ葉の茎を加えて混ぜ、盛り付け葉を散らして完成。
コツ・ポイント
エビが多少水を吸うので調味料分の水を減らしていません。
柔らかめのお米がお好みの場合は水を増やしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
しまなみで買った干しダコの炊き込み御飯 しまなみで買った干しダコの炊き込み御飯
しまなみ街道縦走中、大三島で道端で売っていたおばさんから買った干しダコ。おばさんのレシピをアレンジしました。TENKOチャン
-
-
-
-
-
簡単☆干しえのきで豚キムチの炊き込みご飯 簡単☆干しえのきで豚キムチの炊き込みご飯
安定の美味しさの豚キムチに干しえのきを加えて炊き込みご飯を作ってみました。干しえのきの旨みがたっぷり本当に美味しいです! ウミダスジャパン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196935