切り昆布と干し海老の炊き込みご飯

heizi @cook_40041846
切り昆布と干し海老の旨みで美味しく炊き上がります。
干し海老の代わりにシーチキンや豚バラでもOK♪
このレシピの生い立ち
お昼に炊き込みご飯が食べたくて、冷蔵庫に少量あった切り昆布と、賞味期限ギリギリの干し海老を使いました。
切り昆布と干し海老の炊き込みご飯
切り昆布と干し海老の旨みで美味しく炊き上がります。
干し海老の代わりにシーチキンや豚バラでもOK♪
このレシピの生い立ち
お昼に炊き込みご飯が食べたくて、冷蔵庫に少量あった切り昆布と、賞味期限ギリギリの干し海老を使いました。
作り方
- 1
150ccのぬるま湯に干し海老を30分程浸して戻す。
(戻し汁は炊き込む時に使うので捨てないで) - 2
切り昆布は食べやすい長さにカット。
お揚げは横半分に切って縦1cmほどにカットする。 - 3
炊飯器に米、干し海老、切り昆布、お揚げ、干し海老の戻し汁、調味料を加え、水が足りない時は、炊飯器のメモリに合わせて加える。軽く混ぜて、そのまま普通に炊いてください。
コツ・ポイント
干し海老の戻し汁は絶対に捨てないでください。
海老の美味しいダシが入ってます。
干し海老の代わりに、シーチキンや豚バラでもOK。
炊く前にダシ汁を味見して、味が薄いようなら醤油か塩で加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☰ツナと切り昆布のヘルシー炊き込みご飯☰ ☰ツナと切り昆布のヘルシー炊き込みご飯☰
しみじみと美味しいツナと切り昆布の炊き込みご飯。しめじとえのきだけをたくさん入れたのでとってもヘルシーです。(^^♪ yukaナッツ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614245