油揚げとスナップエンドウのツナマヨサラダ

シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646

スナップえんどうと軽く茹でた玉ねぎがシャキっと食感の良いサラダ?和え物?です。

焼き油揚げがいい仕事してます!
このレシピの生い立ち
スナップえんどういただいたので、作ってみました(^-^)

最初、エンドウと玉ねぎがツナの油分はじいて馴染みにくかったのですが、焼いた油揚げ入れてみたら、予想以上にうまくまとまったので、嬉しくて投稿しました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. スナップえんどう 20房くらい
  2. 油揚げ 1枚
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ツナ缶 1個
  5. コーン缶 半分程度
  6. マヨネーズ 大さじ3くらい
  7. 少々
  8. こしょう お好み
  9. 食べるラー油 大さじ1

作り方

  1. 1

    スナップえんどうのスジを取り、水洗いします。

    玉ねぎは、スナップえんどうと同じくらいの大きさにくし形に切ります。

  2. 2

    両方まとめて塩ゆでし、ざるにあげて水を切ります。
    野菜が茹であがったいいにおいがしたらすぐあげます。2分くらいですかね?

  3. 3

    材料をボールに入れ、和えます。

    混ぜると、コーン缶の汁と、ツナ缶のオイルがあってつゆだくな感じです。

  4. 4

    油揚げをトースターで焼き、1〜1.5cm幅くらいの細切りにして、投入!
    一緒に和えて、完成です。

コツ・ポイント

ゆでた時の水切りはしっかりしてください。
あと、茹ですぎは色が悪くなり、シャキッと食感も無くなるので、早いくらいで大丈夫です。

コーン缶の汁と、ツナ缶の油で水分多めになりますが、焼いた油揚げが吸って、いい感じにまとまると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646
に公開
神戸→松山そして高崎に転勤になりました(O_O)アラフィフのシングルファーザーです。テーマは『時短』、『ほったらかし』、『大量・カサ増し』、『長期保存』、『でもバランスよく』です。(笑)離婚当時中学生だった長男は就職、1人暮らしが始まりました。母方にいる長女は今年成人です。料理を食べさせてやることすらできないので、せめてレシピだけでも残しておこうと思って始めました。離婚後すでに9年。よろしくお願いします。写真は子供の頃の長男です。
もっと読む

似たレシピ