あさりの洋風酒蒸し
いつもの酒蒸しにオリーブ油とニンニクを足せば洋風に♪
このレシピの生い立ち
定番の酒蒸しに飽きたため、やってみたら美味しかった
作り方
- 1
あさりは塩水のボールに数時間置き砂を吐かせる
- 2
フライパンを中火にかけ、オリーブ油を引き、スライスしたニンニクを香りを立てる
- 3
ニンニクの香りが立つまでの間、あさりの殻についた汚れを流水で洗い流して②に入れる
- 4
ワインまたは日本酒を加え、蓋をして蒸し焼きにする。あさりの口が開いたら出来上がり〜♪
- 5
味付け不要。あさりの旨みのみで十分です!
あればパセリ、水菜などを散らすとオシャレ。
コツ・ポイント
あさりのジャリ感が苦手という方は砂だしをしっかり行えばほぼ解消出来ます!
殻にも結構な汚れが付着してるのでしっかり洗い流す事も大事ですよ〜。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
にんにくたっぷり☆あさりの洋風酒蒸し にんにくたっぷり☆あさりの洋風酒蒸し
砂抜きさえしておけばすぐにできるにんにくとオリーブオイルで作るあさりの酒蒸しです!おつまみにもおかずにも( ^-^) みなちん♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20205283