簡単パフチョコ

しなゆのろ母
しなゆのろ母 @cook_40279929

簡単に作れるオリジナルチョコ。クリスマスでも…バレンタインでも…ちょっとしたプレゼントにでも!子供にも大人気☆
このレシピの生い立ち
米菓子の入ったチョコが好きで、自分でも作ってみたくて、作ったら、子供にも大人気。たくさん入った米菓子があったので、少ない材料で作ってみました。

簡単パフチョコ

簡単に作れるオリジナルチョコ。クリスマスでも…バレンタインでも…ちょっとしたプレゼントにでも!子供にも大人気☆
このレシピの生い立ち
米菓子の入ったチョコが好きで、自分でも作ってみたくて、作ったら、子供にも大人気。たくさん入った米菓子があったので、少ない材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコ 150g×2...300g
  2. マシュマロ 75g
  3. ポン菓子 適量

作り方

  1. 1

    材料は、こんな感じ
    チョコ・マシュマロ・米菓子(ポン菓子)

  2. 2

    チョコは、刻んで湯煎にかけ溶かす

  3. 3

    チョコがいい感じに溶けた頃に、マシュマロを、レンジで600wで1分半~2分弱ぐらい。注→かなり膨らむのでレンジを見ながら

  4. 4

    チンッ!したマシュマロの中に、溶かしたチョコと米菓子(ポン菓子)をいれ、素早く混ぜる。
    注→マシュマロが固くなるので

  5. 5

    混ぜたの材料を、クッキングシートを敷いたバットに入れ、ヘラ等を使って平らに広げる。

  6. 6

    少し、分かりにくいかもですが、ヘラを使って線をつける。
    ☆固まった後に割りやすい為

  7. 7

    冷蔵庫にいれて冷やし固めたら、出来上がり。
    線を入れているので、手で簡単に割ることができます。

  8. 8

    こんな感じで、プレゼント用として、カップに入れてもいい感じです。

コツ・ポイント

☆使うチョコで、味が変わると思います。
☆マシュマロの量で、出来上がりのチョコの固さも変わるかもです。
☆冷蔵庫で固める前に、ヘラ等で線を付けて冷やし固めると、固まった後、割りやすいので、分けやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しなゆのろ母
しなゆのろ母 @cook_40279929
に公開

似たレシピ