スフレorベークドチーズケーキ

ルぴあ
ルぴあ @ks_njpw_gb

☆「リピ決定」レシピ本に掲載されました ☆
♪米粉活用♪でヘルシー
しっとり濃厚〜簡単失敗なしのチーズケーキ

このレシピの生い立ち
20年以上前からこれで作っています。

スフレorベークドチーズケーキ

☆「リピ決定」レシピ本に掲載されました ☆
♪米粉活用♪でヘルシー
しっとり濃厚〜簡単失敗なしのチーズケーキ

このレシピの生い立ち
20年以上前からこれで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm
  1. クリームチーズ 1箱(200〜250g)
  2. 上白糖 1/2カップ
  3. 2個
  4. 生クリーム 200cc
  5. 波里 お米の粉 お料理自慢薄力粉 大さじ3
  6. レモン 大さじ1
  7. ビスケットorクッキー 100g
  8. バター 30g

作り方

  1. 1

    材料を用する。
    ミキサーを使います。
    今回は米粉を使いました。

  2. 2

    ミキサーを使い混ぜていきます。常温に戻したクリームチーズが滑らかになるまで回す。

  3. 3

    →上白糖→溶いた卵、全部混ざり滑らかになるまで回す。

  4. 4

    →生クリーム。全部混ざり滑らかになるまで回す。

  5. 5

    ふるった薄力粉を茶こしなどを使ってふるい入れ混ぜる。レモン汁を加え全てが混ざるようミキサーを回す。

  6. 6

    ケーキの土台生地作り
    クッキーorビスケットを手で潰しビニール袋に入れ粗く潰す。めん棒等を使い更に細かく潰す。

  7. 7

    溶かしバターを加え、袋をモミモミ混ぜ合わせる。ビニール袋を裏返して手を入れ型の底に敷きつめる。

  8. 8

    混ぜ合わせておいた生地を流し入れる。型を持ち上げ2〜3度落として空気を抜く。

  9. 9

    160度に熱したオーブンで45〜50分焼く。

  10. 10

    30分ほど置いて粗熱をとったら型をはずす。
    *(このまま紙を取って切り分けスフレ風でいただけます。)

  11. 11

    1時間くらい冷蔵庫で冷やし、紙を取って切り分けるとベークドチーズケーキできあがり。

  12. 12

    20201.20
    「スフレケーキ」の人気検索でトップ10入りしました♪検索して下さった皆さんぁりがとぅございます♬

  13. 13

    2020.3.19
    話題入のレシピになりました♪
    作って下さった皆さん検索して下さった皆さんぁりがとぅございます♬

  14. 14

    ソネチコさん
    マダムカフェさん
    何度もリピれぽぁりがとぅございます♬

  15. 15

    しろ母さん
    何度もリピぁりがとぅございます♪
    また作ります!とっても嬉しいです♬

  16. 16

    2020.6.17 発売
    「リピ決定」レシピ本に掲載されました
    ぁりがとぅございます♬

  17. 17

    レシピ本掲載後また作って下さった皆さんぁりがとぅございます♬

    2020.7.20

コツ・ポイント

甘さ酸味はお好みで♪

『今回試しにグルテンフリーの米粉』を使用してみました。濃厚だけどあっさり感が味わえました。
クリームチーズはコストコの1kgを230g使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルぴあ
ルぴあ @ks_njpw_gb
に公開
毎日の食事やお弁当作りにレシピを検索して参考にさせてもらっていますお弁当の記録や覚え書きとしてレシピも投稿しています*公開しているレシピは見直し修正更新をしています*レシピを活用してつくれぽ下さる皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです
もっと読む

似たレシピ