茗荷としらすのサッパリ和え

へそ曲がりクック
へそ曲がりクック @cook_40132281

春です。茗荷の美味しい季節になりました。
このレシピの生い立ち
日本酒を飲むときにつまみが欲しくて。
ピリッとくるくらいわさびを入れてもOK!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 茗荷 3本
  2. 白菜(芯部分) 少量
  3. しらす すきなだけ
  4. かつお節 1パック
  5. しょう油 大さじ1
  6. わさび 好きなだけ

作り方

  1. 1

    茗荷をスライスし、白菜の芯を5ミリ幅に細切りにする。

  2. 2

    1をボールに入れたらしらすとかつお節を混ぜ、しょう油で味付けし、わさびを好きなだけ混ぜる。

  3. 3

    器に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

ほんのりとした茗荷の香りがホッとします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へそ曲がりクック
に公開
すっかり土日専門の料理人。家にある野菜の大量消費にクックパッドを使ってます。同じような料理を作ることが多く、最近はあまり更新してませんが、のんびりと続けます。
もっと読む

似たレシピ