簡単かわいいお弁当 海苔巻ほうれん草

koyume
koyume @cook_40079028

ほうれん草のお浸し お弁当ver
このレシピの生い立ち
お弁当用ほうれん草のお浸し。
食べやすくて液ダレしません。

栄養が偏りがちな子供のお弁当もこれが入ると安心です。

簡単かわいいお弁当 海苔巻ほうれん草

ほうれん草のお浸し お弁当ver
このレシピの生い立ち
お弁当用ほうれん草のお浸し。
食べやすくて液ダレしません。

栄養が偏りがちな子供のお弁当もこれが入ると安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2切れ分
  1. ほうれん草 2株
  2. かつお節 大さじ1
  3. 醤油 少々
  4. 焼きのり 5cm幅1枚

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でて水にさらす。
    固く絞って6等分(5cm程度)にカットしまとめる

  2. 2

    かつお節と醤油でおかかを作る。
    ほうれん草からの水分を吸収したいので、きもちパサパサかな…位に。

  3. 3

    海苔の裏面を上にして置き1.2を載せる

  4. 4

    強目に巻き込む

  5. 5

    海苔の合わせ目を下にしてしばらく置いて置くと、水分が馴染んでくっつきます

  6. 6

    軽く両端と真ん中でカット

  7. 7

    今日のお弁当ですー

コツ・ポイント

一度に沢山作りたい時は、ほうれん草ひと束分で作ります。

水にさらして根元をカットしたら水気を絞り、束を二つに分けて根元と葉先が同量になるよう入れ違いに束にしまとめなおし、大判焼きのりで大きく巻いて作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koyume
koyume @cook_40079028
に公開

似たレシピ