混ぜるだけ♪チョコバナナパウンドケーキ

材料をはかって混ぜるだけの、簡単チョコバナナケーキです(ヽ´ω`)
黒くなったバナナの消費にも☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に入れてたバナナが真っ黒に…
そのまま食べるのもアレだったので、チョコとバナナでパウンドケーキにしました( ゚∀゚)
バターがそんなになかったので、足りない分は油で代用☆
外側のカリカリ部分と内側のしっとり部分のコントラストがイイ♪
混ぜるだけ♪チョコバナナパウンドケーキ
材料をはかって混ぜるだけの、簡単チョコバナナケーキです(ヽ´ω`)
黒くなったバナナの消費にも☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に入れてたバナナが真っ黒に…
そのまま食べるのもアレだったので、チョコとバナナでパウンドケーキにしました( ゚∀゚)
バターがそんなになかったので、足りない分は油で代用☆
外側のカリカリ部分と内側のしっとり部分のコントラストがイイ♪
作り方
- 1
★下準備
・バナナをフォークで潰す
・板チョコを刻む
・小麦粉とベーキングパウダーをふるっておく
・型に敷紙を敷く - 2
ちょっとした裏技(?)
板チョコを刻むのに、刃がギザギザのパン切りナイフを使うと、スムーズに切れます☆
- 3
秤に乗せたボウルにバターと植物油を入れ、滑らかになるまで混ぜる
私はオリーブオイルでしましたが、サラダ油とかでも◇ - 4
滑らかになったら砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜる
- 5
たまごを1個ずつ直接割りいれ、よく混ぜる
- 6
潰したバナナを加えて混ぜる
- 7
ゴムベラに持ちかえて、ふるっておいた粉類と刻んだ板チョコを加える
170度でオーブンの余熱スタート!
- 8
紙を敷いた型に流し入れ、数回落として空気を抜く
- 9
170度のオーブンで45分~50分くらい焼く
焼いてる途中で表面が焦げてきたら、アルミ箔を被せて! - 10
串を刺して何も付いてこなければ完成☆
- 11
焼きたてで食べても、完全に冷めてから食べても美味しい!
トースターで程よく炙ってもイイですよ( ・ω・) - 12
2020.04.20
『チョコバナナパウンドケーキ』の人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます(*´∀人)
コツ・ポイント
秤にボウルを乗せて直接はかるので、洗い物も少なくてすみます☆
チョコを刻むときも、包装紙の上で刻めば汚れない!
私は油とバターを半々位でしましたが、全量バターでも美味しくできます( ´∀`)
似たレシピ
-
-
バター不要★チョコバナナパウンドケーキ バター不要★チョコバナナパウンドケーキ
バターの代わりに、サラダ油+牛乳を使っちゃいます♪ 板チョコとバナナ、卵があれば、混ぜて焼くだけでしっとりケーキの完成☆ ゆーじぃ -
しっとり!チョコバナナパウンドケーキ♬ しっとり!チョコバナナパウンドケーキ♬
温かいうちは周りがさっくり。冷めるとしっとり。飾りバナナがとろっとしてチョコと相性バッチリ!美味しいです! ryodaimama -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ