グリーンカレーピラフ ∞ 炊き込みごはん

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

グリーンカレーペスートとココナッツミルクのピラフ(炊込みご飯)です♡ 辛みが穏やかなのでいただきやすいです(*^^*)

このレシピの生い立ち
タイカレーが好きなので いつも常備しているカレーペーストを使ってピラフにしました(*^^*) いつものグリーンカレーとは違う美味しさです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 辛みマイルド 3合炊き
  2. 長粒米(タイ米・バスマティ米など) 3合
  3. グリーンカレーペースト 1袋(50g)
  4. 竹の子(水煮) 100g
  5. 鶏もも肉 1枚(約200g)
  6. 鶏がらスープの素 または コンソメ(顆粒) 大さじ1
  7. ナンプラー 大さじ1
  8. 適量
  9. ココナッツミルク または 牛乳 200ml
  10. 430~460ml
  11. 香菜(お好みで) 適量
  12. 大さじ1/2
  13. 辛みホット 2合炊き
  14. 長粒米(タイ米・バスマティ米など) 2合
  15. グリーンカレーペースト 1袋(50g)
  16. 竹の子(水煮) 60g
  17. 鶏もも肉 150g
  18. 鶏がらスープの素 または コンソメ(顆粒) 大さじ1/2
  19. ナンプラー 大さじ1/2
  20. 適量
  21. ココナッツミルク または 牛乳 150ml
  22. 270~290ml
  23. 香菜(お好みで) 適量
  24. 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回はこちらNamjai(ナムジャイ)ブランドのグリーンカレーペーストを使用して作りました。

  2. 2

    鶏肉は一口大にカット、筍は薄切りにします。

  3. 3

    グリーンカレーペーストは炒めると香りが良いので 少量の油で焦がさないよう炒めます。

  4. 4

    水とココナッツミルクを注ぎ ペーストを溶かすようによく混ぜます。鶏肉と筍を加えたらスープの素とナンプラーで調味します。

  5. 5

    味を確認し必用に応じて塩で味を調えたら 洗って水分を切った米を加えよく混ぜます。再沸騰したら蓋をして弱火で炊き上げます。

  6. 6

    炊飯器で炊く場合は洗った米を釜にセットしておき 5のスープを注いだら軽く混ぜて 後はいつも通りに炊飯します。

  7. 7

    長粒米は通常のお米よりも水加減を多めにして炊きますので 国産米を使用する場合はいつもの水加減で炊いてください♡

  8. 8

    炊き上がったらさっくりと混ぜます。

  9. 9

    お好みでパクチー(香菜)を刻んでたっぷり添えます。私は苦手なのでいつも三つ葉です(^^;)

  10. 10

    【参考レシピ】
    グリーンカレー
    ID:19321674

  11. 11

    【参考レシピ】
    イエローカレー
    ID:19197702

  12. 12

    【参考レシピ】
    パナンカレー
    ID:18837131

コツ・ポイント

鍋で炊く時は 蓋つきの出来るだけ厚手の鍋を用意します。強火で火にかけ、沸騰したら1~2分、弱火で12分(3合の場合)、火を止めて10分蒸らします。普通の米で炊く時も火加減は同じです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ