カブ 紅芯大根の甘酢

lunadrop @lunadrop
カブや大根の甘酢漬けは普段の食卓に出しますが切り方でおもてなし感。器も高台に盛り付けでお正月らしく。
このレシピの生い立ち
手前が低く、紅白の仕切りが付いた高台。お正月らしい器で。
カブ 紅芯大根の甘酢
カブや大根の甘酢漬けは普段の食卓に出しますが切り方でおもてなし感。器も高台に盛り付けでお正月らしく。
このレシピの生い立ち
手前が低く、紅白の仕切りが付いた高台。お正月らしい器で。
作り方
- 1
カブを菊花に包丁を入れました。
紅芯大根は固いので四枚の輪切りにして、飾り切りしました。 - 2
塩もみします
しんなりするまで。
次に、酢漬けの準備もします♪ - 3
粗糖2
塩 少々
酢3
の割合でカブが浸るくらいの調味液になればOKです。
中央に唐辛子輪切りです。 - 4
3〜4日目 味が染みますがカブや大根の大きさ、切り方で違います、参考に。
- 5
画像、盛り付けは4つに切り分けていますが
飾り切りで丸ごと大胆に一品に見えます。
箸で取り分けると一口大の香の物に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20222003