白カブ☆紅芯大根☆紅くるり大根の甘酢漬け

ひーちゃん食堂
ひーちゃん食堂 @cook_40171293

旬の柚子が見た目も味も引き立ててくれます。
このレシピの生い立ち
白カブ沢山もらったのでオシャレに色づけして甘酢漬けにしました。

白カブ☆紅芯大根☆紅くるり大根の甘酢漬け

旬の柚子が見た目も味も引き立ててくれます。
このレシピの生い立ち
白カブ沢山もらったのでオシャレに色づけして甘酢漬けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. カブ いくらでも
  2. 紅芯大根 1本
  3. 紅くるり 少し
  4. 合わせ酢[砂糖と酢] 好みで
  5. 柚の皮 1個分

作り方

  1. 1

    カブや大根を薄くスライサーでスライスして、ボールに入れる。

  2. 2

    薄塩をして30分放置。

  3. 3

    その間に合わせ酢を作り、柚の皮はスライサーで剥ぎ薄く千切りにする。(中の果実は合わせ酢の中に絞る)

  4. 4

    ボールに出た汁をしっかりと絞る。

  5. 5

    4■の大根の中に合わせ酢を入れれば完成です。

コツ・ポイント

紅くるり大根は白カブをピンク色にしたくて少しだけ入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーちゃん食堂
ひーちゃん食堂 @cook_40171293
に公開
6人の孫たちにひーちゃんの愛称で呼ばれています。亡き母の畑を受け継いで作っている野菜、幼い頃から実家に実果樹、漁業を営んでる主人の釣ってくる魚で何かしら思いついた料理、物忘れが多いので覚え書きしながら楽しんでいます。目にとめていただけたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ