ストウブ16♥︎魅惑の飴色タルトタタン♪

ゆっずぽん
ゆっずぽん @cook_40133734

簡単なのに本格的にみえるタルトタタン(≧∇≦)お店のより美味しいかも!?バター少なめ!ピコ ココットラウンド16cm使用
このレシピの生い立ち
ストウブでタルトタタンを作ってみたかった(≧∇≦)

ストウブ16♥︎魅惑の飴色タルトタタン♪

簡単なのに本格的にみえるタルトタタン(≧∇≦)お店のより美味しいかも!?バター少なめ!ピコ ココットラウンド16cm使用
このレシピの生い立ち
ストウブでタルトタタンを作ってみたかった(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ストウブ16cm1つ分
  1. 林檎(紅玉がお勧め!) 2〜3個(皮と芯とって約600g)
  2. 砂糖 70g
  3. バター 20g
  4. お好きなタルト生地台1つ分

作り方

  1. 1

    好きなレシピでタルト生地を作っておく
    ストウブ16cmに合うような円にしてフォークで幾つか穴を開けて冷蔵庫で冷やしておく

  2. 2

    林檎の皮と芯を取って4等分にする
    ストウブに詰めてみて鍋いっぱいになるくらい用意する
    私は大きめ紅玉2個と3/4個でした

  3. 3

    鍋から林檎をとる
    砂糖半量を中火で溶かし、クリーム状になりキャラメルの香りがしたら弱火にしてバター半量をいれて溶かす

  4. 4

    先ほど詰めてみたように林檎をぎゅうぎゅうに鍋に詰める
    詰め終えたら上から砂糖半量とバター半量入れて蓋をして弱火で30分

  5. 5

    蓋をあけて、林檎の下の方が飴色で竹串で林檎を刺して柔らかくなっていたらok
    まだならもう少し煮続ける

  6. 6

    火をつけたまま蓋を外し10分、汁気を少しとばす
    その間にオーブン180度に予熱する

  7. 7

    火をとめて林檎の上にタルト生地をのせ、蓋をせずに天板に乗せオーブンで約35分焼く
    完成!

  8. 8

    鍋の熱が冷めたら冷蔵庫へ
    数時間冷やしたら竹串で周りを刺して取り出す
    鍋を1分加熱してから竹串使うと簡単に取り出せます!

コツ・ポイント

林檎をぎゅうぎゅうに詰めること、冷蔵庫できちんと冷やすのがポイント(*^o^*)
取り出す時は竹串で充分に取り出しやすくしてから、ストウブの上にお皿を乗せて一気にぐるっと上下を反対にしましょう!
ストウブを揺すると綺麗に出てきます(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっずぽん
ゆっずぽん @cook_40133734
に公開
発酵食品料理とズボラ料理を中心に、身体に良いと思うものを日々追求しています(*^_^*)レシピ研究中!
もっと読む

似たレシピ