作り方
- 1
ミルフィール鍋を作ります★
大根部分が水につからないなら何の鍋でも良いですƪ(Ơ̴̴̴̴̴̴͡.̮Ơ̴̴͡)ʃ - 2
大根をすりおろして、水分を絞ります★
*絞りすぎない様に注意。 - 3
大根に醤油を入れてなじませます。
アンパンマンの顔です。
*鼻のテカリ様の大根をちょっとダケ残しておく事。 - 4
ミルフィール鍋が出来てから、白菜の上に乗せて、アンパンマンの顔を形成。
金時人参をすりおろして、鼻も形成。 - 5
残しておいた、鼻のテカリ用大根を載せます。
ノリをハサミでカットして、目と口を乗せて完成(∩^ω^)⊃━☆゜.*・。
コツ・ポイント
私、、、まゆ毛を乗せ忘れてますね!笑
後、水分がヒタヒタになると崩れやすくなるので水分は半分で蒸して作った方が良いです!私は大根も人参も生でいただきました(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
アンパンマンポテトでひな祭りちらし寿司 アンパンマンポテトでひな祭りちらし寿司
皆大好きアンパンマン!で 超~簡単ひなまつりご飯だよ。アンパンマンポテトにちらし寿司の素を使ってるから簡単。早い。便利。 High -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226851