∗りんごのシロップ漬け∗

∗Yukie∗
∗Yukie∗ @cook_40286675

そのままでも細かく刻んでケーキの具材に最適!!

このレシピの生い立ち
そのままの林檎はあまり食べないからアレンジしただけ。

∗りんごのシロップ漬け∗

そのままでも細かく刻んでケーキの具材に最適!!

このレシピの生い立ち
そのままの林檎はあまり食べないからアレンジしただけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. グラニュー糖 50g
  3. 50㏄
  4. ブランデー 大匙1
  5. はちみつ 15g

作り方

  1. 1

    山口県阿東徳佐の林檎を使用。
    今回シロップに使った林檎は“秋映”です。

    ※ボウルに水を入れ、塩を軽く振っておく。

  2. 2

    林檎を4等分に切る。
    皮と中の種を取り除いたら5㎜ほどにスライスに切る。
    (林檎は変色しやすいので塩水に浸かしておいて)

  3. 3

    食べやすい大きさ(一口大)に切る。
    水気をよく切ったら鍋に入れて中火で乾煎りする。

  4. 4

    お水を入れたら一煮立ち。
    林檎がしんなりとしてきたら弱火にし、グラニュー糖→はちみつを加え、最後にブランデーを入れる。

  5. 5

    弱火のままグツグツと煮立ってきたら焦げないように混ぜる。

  6. 6

    火を止めて、ヘラでのの字を書くように2,3回軽く混ぜたら瓶に詰める。
    蓋は閉めずにそのまま冷めるまで待つ。

  7. 7

    冷めたら冷蔵保存。

コツ・ポイント

ゆっくり混ぜないと林檎がグチャグチャになっちゃいます。
後、焦げないように火の調整をしながら混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
∗Yukie∗
∗Yukie∗ @cook_40286675
に公開
初めてレシピを載せました。新しいオーブンに買い替えて、暇さえあればお菓子作りしています♡作るのも食べるのも好き(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ