基本☆卵とじうどん

ペコかず♪ @cook_40256042
1番基本的な作り方になっているので、家にある調味料で作れます!!さっぱりしていて美味しいです♫
このレシピの生い立ち
シンプルなうどんが食べたかった。
基本☆卵とじうどん
1番基本的な作り方になっているので、家にある調味料で作れます!!さっぱりしていて美味しいです♫
このレシピの生い立ち
シンプルなうどんが食べたかった。
作り方
- 1
鍋に水を入れて沸騰させたらうどんを入れて1分ほど茹でる。
- 2
醤油とみりん、ほんだしを加える。
- 3
弱火にして溶き卵を流し込み、蓋をして1分ほど待つ。、
- 4
卵が固まってきたら、器に盛り付け、刻みねぎを乗せれば完成!
コツ・ポイント
入れる具材は油揚げやわかめなど、自分でアレンジしてみてください!
似たレシピ
-
風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん 風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん
関西では一般的に『とじうどん』と言います。ふんわり卵と卸ししょうがでぽっかぽか♪お好みでとろみをつけるのもオススメです。 ぎまーる -
-
-
-
-
-
-
プチッと鍋で☆温まる卵とじうどん! プチッと鍋で☆温まる卵とじうどん!
味付け不要!包丁&まな板不要!わかめが栄養的でポイント高い!豆腐が入っているので温まれる。闘病中の方,あなたは独りじゃない!ここに強い味方がいます!「プチッと鍋」は冬期ならコンビニの調味料コーナーに売っています。夏場はめんつゆ:大さじ1と顆粒だし:小さじ1を入れればOKです。あごだし醤油があればなお◎。あとは自分で考えて下さい! 旧:反省堂書店(のぐち)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20233160