スタミナ満点!からあげ塩ダレ丼!

島津キッチン
島津キッチン @cook_40229558

からあげをがっつり食べたい、そんな時ありますよね
このレシピの生い立ち
小金井にある俵飯というごはん屋さんの定番メニューインスパイア飯です。

スタミナ満点!からあげ塩ダレ丼!

からあげをがっつり食べたい、そんな時ありますよね
このレシピの生い立ち
小金井にある俵飯というごはん屋さんの定番メニューインスパイア飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 適量
  2. にんにく ひとかけ
  3. 長ネギ 適量
  4. 鳥もも肉 1枚
  5. とき卵 1個
  6. 片栗粉 適量
  7. ごはん 好きなだけ
  8. もやし 1袋
  9. 白菜 適量
  10. キャベツ 適量
  11. ★醤油 大さじ3
  12. ★酒 大さじ3
  13. ★チューブにんにく 2〜3cm
  14. ★チューブしょうが 2〜3cm
  15. 水溶き片栗粉 100cc
  16. 味覇 5cm程
  17. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を★に1日漬けます(かなり重要)

  2. 2

    漬けておいた肉をとき卵に絡め片栗粉をまぶします

  3. 3

    油で二度揚げします。衣が狐色になったら1度油からあげ、15分くらい経った後に再度高温で揚げます。

  4. 4

    ごはんの上に茹でたもやしと白菜(もしくはキャベツ)をのせます

  5. 5

    鶏肉をあげたあとの油をオイルポットに移した後にそのままのフライパンに長ネギ、ニンニクをみじんぎりにして入れます

  6. 6

    火がある程度通ったら水溶き片栗粉と味覇を入れ、塩・こしょうで味を整えたら塩ダレの完成!

  7. 7

    ごはんの上に切ったからあげと塩ダレをかけて完成!

コツ・ポイント

漬けだれが最高に美味しい、おつまみでもぜひ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
島津キッチン
島津キッチン @cook_40229558
に公開
作っておいしかった料理を載せていいます。お手柔らかにお願いします。
もっと読む

似たレシピ