ピカチュウサンド弁当

xxみんみんxx @cook_40052275
手間はかかりますが、基本的に切って挟んで乗せるだけなので難しくはないと思います^^
このレシピの生い立ち
キャラ弁好きな次男に頼まれて^^;
ピカチュウサンド弁当
手間はかかりますが、基本的に切って挟んで乗せるだけなので難しくはないと思います^^
このレシピの生い立ち
キャラ弁好きな次男に頼まれて^^;
作り方
- 1
食パンとチェダーチーズをピカチュウの顔型に切り抜く。
- 2
(1)のパンにバターやマーガリンなどを塗りお好きな具をサンド。
- 3
↑上になるパンと下になるパンは片面のみ、真ん中に挟むパンは両面にバターやマーガリンを塗る。
- 4
ラップなどをかけ、上からまな板などの重しを乗せて暫く置く。
- 5
(4)をお弁当箱に詰める。
- 6
(5)の隙間に合わせておかずを詰めていく。
- 7
海苔で鼻と耳(?)の模様の部分、海苔と普通のスライスチーズで目、魚肉ソーセージでほっぺた、ハムで口のパーツを作る。
- 8
パーツの裏に薄くマヨネーズを塗って(1)で作ったピカチュウ型のチーズから順に(6)のサンドイッチに載せて出来上がり♪
- 9
残ったチーズやハムなどは型抜きで抜いてお弁当に飾ると更に可愛さUP♪
- 10
(1)で残ったパンの切れ端やパン耳は、パン耳グラタン(レシピID:18011489)にすると美味しく無駄なく食べられます。
コツ・ポイント
サンドイッチにパーツを乗せてからおかずを詰めると途中でパーツがズレたり崩れたりする場合があります。
おかずを詰めてからパーツを乗せると安心です(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
運動会お弁当サンドイッチフルーツサンド 運動会お弁当サンドイッチフルーツサンド
可愛いサンドイッチのお弁当を作りました!娘の好きなイチゴのフルーツサンドも作りました。簡単なので運動会やお花見、遠足に! きゃわいいチャチャ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20236629