トルコのデザート☆タヴク・ギョウス

hisosari
hisosari @cook_40037738

「鶏の胸」という名のモチモチミルクプリン。
作りやすくて食べやすいです。
トッピングもいろいろ楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
本来はその名の通り茹でた鶏の胸肉を使ったデザートのようですが、一般家庭では肉無しで作る方が多いようです。
義兄の奥さんの作ってくれたものを少しアレンジして再現してみました。

トルコのデザート☆タヴク・ギョウス

「鶏の胸」という名のモチモチミルクプリン。
作りやすくて食べやすいです。
トッピングもいろいろ楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
本来はその名の通り茹でた鶏の胸肉を使ったデザートのようですが、一般家庭では肉無しで作る方が多いようです。
義兄の奥さんの作ってくれたものを少しアレンジして再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板30cmX30cm 6人分
  1. 牛乳 600ml
  2. 小麦粉 60g
  3. バター 30g
  4. グラニュー糖 60~80g
  5. <トッピング>
  6. ココナッツフレーク 20g
  7. シナモンパウダー お好みで
  8. 胡桃 20g
  9. ★その他、ココアパウダーや砕いたクッキーなどのせるのもお勧めです。

作り方

  1. 1

    鍋でバターを溶かして焦がさないように小麦粉と混ぜる。

  2. 2

    粉っぽさがなくなってきたら、牛乳と砂糖をゆっくり入れてかき混ぜる。

  3. 3

    バーミックスなどを使ってダマにならないようによく混ぜる。

  4. 4

    固まらないように常に木ベラでかき混ぜ、沸騰後1~2分ほどしたら火を止めて最後にもう一度バーミックスで滑らかにする。

  5. 5

    水で濡らした天板の上に、均一に流し込む。

  6. 6

    冷蔵庫で1~2時間ほど冷やす。

    ※5~6時間冷やすとより綺麗に取り分けられます。

  7. 7

    水で濡らしたナイフで10x15cmくらいの大きさに切る。
    フライ返しも水で濡らし、短い方から三つ折にくるっと巻く。

  8. 8

    お好みのトッピングをしてできあがり☆

コツ・ポイント

太いと巻きづらくなるので、30x30cmくらいがちょうどいいかと思います。(私はロールケーキ用天板を使用)
沸騰したら水分がなくなって硬くなりすぎないように注意してください。
ナイフなどこまめに水に濡らすとくっつかなく作業しやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisosari
hisosari @cook_40037738
に公開
トルコ歴史感じるオスマン帝国の古都ブルサ在住。家庭料理·レストランなど現地で出会った料理を私好み・家族の食べやすいように作っています。多くのトルコの家庭では *化学調味料を使わない料理 *オーガニック食材 *自家製を心掛けていて、我が家もそれを見習っています。素材の味が活きたトルコ料理が美味しい♪レシピは随時見直しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ