とろ〜り味たま♪大根と手羽のオイスター煮

♪みきたん♪
♪みきたん♪ @cook_40158203
東京

とろ〜りたまごが美味しい手羽元と大根の煮物です♡ご飯が進むおかずです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
大根をしっかりとしたおかずにしたくて、オイスターソースで煮ました。

とろ〜り味たま♪大根と手羽のオイスター煮

とろ〜りたまごが美味しい手羽元と大根の煮物です♡ご飯が進むおかずです(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
大根をしっかりとしたおかずにしたくて、オイスターソースで煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 5〜6本
  2. 大根 1/3本
  3. たまご 2〜4個
  4. 麺つゆ 100cc
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ★しょうが 1片
  7. ★にんにく 1片
  8. ★鷹の爪 1本
  9. 150cc
  10. ●酒 100cc
  11. ●しょうゆ 大さじ2
  12. ●砂糖 大さじ2
  13. ●オイスターソース 大さじ1
  14. れば 万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    小鍋にお湯をたっぷりと沸かし、沸騰したら冷蔵庫から出したてのたまごを入れて7分茹でて氷水でよく冷やして殻を剥く。

  2. 2

    ビニール袋に、ゆで卵と麺つゆを入れたらビニール袋の空気を抜いて口を縛り、常温で30分以上おいておく。

  3. 3

    大根を好きな大きさに切り、にんにくと生姜をみじん切りにする。
    鷹の爪は半分に折り、種を捨てる。

  4. 4

    深めのフライパンか鍋にオリーブオイルと★を入れ、香りがたってきたら手羽元を焼き色がつくまで炒め、大根も加えて軽く炒める。

  5. 5

    4に●を加えて落とし蓋をして30分程煮込む。
    麺つゆにつけておいたたまごを4に戻し、1分温めたら完成です。

コツ・ポイント

●とろ〜りたまごを作るには、冷蔵庫から出したてのたまごを使ってください。
●たまごのお尻をスプーンの背で軽く叩きヒビを少しだけ入れてから茹で、氷水でしっかりと冷やすと殻が剥きやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪みきたん♪
♪みきたん♪ @cook_40158203
に公開
東京
⭐︎腸活アドバイザー⭐︎薬膳コーディネーター⭐︎スポーツフードアドバイザーダイエット中や腸活中でも罪悪感なく食べられる、米粉、お豆腐、おからパウダーを使ったお菓子やパンなどを最近は主に載せています(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ