手まりおむすび

柴田真希の雑穀レシピ @cook_40079100
朝ごはんにも!お弁当にも!
小さなおむすびだとその時のお腹の調子によって個数を変えて調整できるからウレシイ!
このレシピの生い立ち
ラップを使えば、衛生的に、簡単に、キレイに作ることが出来ます。
そのまま、お弁当として持って行ってもOK。
雑穀ごはんの色を変えるととてもキレイです。
かわいらしい手まりおむすびを考案しました!
手まりおむすび
朝ごはんにも!お弁当にも!
小さなおむすびだとその時のお腹の調子によって個数を変えて調整できるからウレシイ!
このレシピの生い立ち
ラップを使えば、衛生的に、簡単に、キレイに作ることが出来ます。
そのまま、お弁当として持って行ってもOK。
雑穀ごはんの色を変えるととてもキレイです。
かわいらしい手まりおむすびを考案しました!
作り方
- 1
手のひらの上にラップをひき、ごはんをのせて中央をくぼませる。
- 2
中に具材を入れる。
- 3
ラップで包み丸く形を調える。
開いて皿に盛り付け、それぞれ( )内のトッピングをする。
コツ・ポイント
▼雑穀は、こちらのブレンドを使用しています。
【美穀小町】もっちりブレンド(ピンク)
http://www.bikokukomachi.com/SHOP/35/75440/list.html
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243426