作り方
- 1
具材を切って軽く炒め水とだしを入れる。
- 2
沸騰したら調味料を入れる。
- 3
アクをとりながら具が柔らかくなるまで
煮る。(1/3くらい煮汁が残るくらい) - 4
火を止めて15分くらい放置。
冷めたら味が入る。 - 5
錦糸卵を作る。大葉や海苔を刻んでおく。
- 6
温かいご飯に★を入れ酢飯を作る。
- 7
3の具と煮汁大1を酢飯に混ぜ、お好みで味塩小1くらいを入れて調整したら完成。
- 8
ある日の夕食☆
・混ぜご飯・塩サバ
・豚汁・刻みキャベツ
コツ・ポイント
煮物は甘めに作っていますが
酢飯と混ぜ合わせるので、甘めに作る方が合わせたとき美味しいです(^^)/
おかずを作るのがめんどくさいときは、
これに具をたくさん入れて手抜きで満足できまーす☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244464